2010年10月18日
18日早朝のハートレー彗星@高鷲
休日出勤の代わりに本日は休み。ということで昨晩の空に期待した。
が、昼間好天にもかかわらず、夜は雲が多く自宅付近での観察は厳しい。
隣県飛騨地方が天候良さそうなので、日付が変わってから移動開始。
午前2時半前に高鷲到着。自宅周辺よりもマシだが、薄雲が邪魔。
望遠鏡に彗星導入後(接続したカメラファインダーで楽勝に見える)撮影開始したが、薄雲が次々に襲って来る。
★103P:比較的良好な4枚で加算平均合成(彗星基準でコンポジット)
※画面上が北方向(の筈)※
ノータッチガイド故、撮影中は眼視観察で時間を費やした。
薄雲のため、双眼鏡による観察から始める。
○M33よりは少し明るくなったかも知れない>間違いなく5等台に入った、と思う。
(コマ部分はM33よりも小さい感じだが、集光度では勝っている)
○移動量が大きくなった。(原板で見ると、2分露光では核部分が細長く伸びている)
4時近くになって薄雲が切れてきたので、肉眼確認できるかチャレンジした。
▲う〜ん、微妙?(すぐ近くの6等星2個と紛らわしい)
2010年10月18日03時55分〜04時05分(2分×4枚)
EOS40D(SEO-SP2/ISO1600,RAW)/ボーグ100ED屈折直焦点(fl=400mm)
高橋EM-10赤道儀ノータッチガイド@岐阜県郡上市、高鷲スノーパーク
が、昼間好天にもかかわらず、夜は雲が多く自宅付近での観察は厳しい。
隣県飛騨地方が天候良さそうなので、日付が変わってから移動開始。
午前2時半前に高鷲到着。自宅周辺よりもマシだが、薄雲が邪魔。
望遠鏡に彗星導入後(接続したカメラファインダーで楽勝に見える)撮影開始したが、薄雲が次々に襲って来る。
★103P:比較的良好な4枚で加算平均合成(彗星基準でコンポジット)
※画面上が北方向(の筈)※
ノータッチガイド故、撮影中は眼視観察で時間を費やした。
薄雲のため、双眼鏡による観察から始める。
○M33よりは少し明るくなったかも知れない>間違いなく5等台に入った、と思う。
(コマ部分はM33よりも小さい感じだが、集光度では勝っている)
○移動量が大きくなった。(原板で見ると、2分露光では核部分が細長く伸びている)
4時近くになって薄雲が切れてきたので、肉眼確認できるかチャレンジした。
▲う〜ん、微妙?(すぐ近くの6等星2個と紛らわしい)
2010年10月18日03時55分〜04時05分(2分×4枚)
EOS40D(SEO-SP2/ISO1600,RAW)/ボーグ100ED屈折直焦点(fl=400mm)
高橋EM-10赤道儀ノータッチガイド@岐阜県郡上市、高鷲スノーパーク
投稿者:Ken28at 12:21| 彗星・流星 | コメント(0) | トラックバック(0)