2011年05月02日
いて座主要部 by ZD50-200mm(竹)
もう1本の「竹」レンズは、ZuikoD50-200mmF2.8-3.5(SWD)で、これが本命だった。
価格も軽くて手頃な「梅」レンズ70-300mmにしようか、迷った挙げ句の決断だった。
先ず50mm側で撮影。絞りはF2.8開放
(上から順にM16,M17とM20,M8が小さく並んで写った)
次に最望遠端200mmでM20,M8を狙う。絞りはF3.5開放
望遠系ズームで開放絞りということを考えると、良好な星像と思った。
それに比べてカメラ(E-3)の高感度・長秒時ノイズが目立つのが残念。
2011年4月29日2時58分〜(2分露光×4枚)
オリンパスE-3(ISO800,RAW)/ZD50-200mmF2.8-3.5開放絞り
高橋P型赤道儀ノータッチ@岐阜県郡上市高鷲町鮎立(明野高原)
価格も軽くて手頃な「梅」レンズ70-300mmにしようか、迷った挙げ句の決断だった。
先ず50mm側で撮影。絞りはF2.8開放
(上から順にM16,M17とM20,M8が小さく並んで写った)
次に最望遠端200mmでM20,M8を狙う。絞りはF3.5開放
望遠系ズームで開放絞りということを考えると、良好な星像と思った。
それに比べてカメラ(E-3)の高感度・長秒時ノイズが目立つのが残念。
2011年4月29日2時58分〜(2分露光×4枚)
オリンパスE-3(ISO800,RAW)/ZD50-200mmF2.8-3.5開放絞り
高橋P型赤道儀ノータッチ@岐阜県郡上市高鷲町鮎立(明野高原)
投稿者:龍吉at 05:46| 星雲・星団 | コメント(0) | トラックバック(0)