2011年07月29日
わし座〜いて座付近の銀河
(先ほど帰宅しました。とりあえず本日の分をUpします)
24日晩の画像。透明度が悪く、高度が低いほど暗い星が見えなかった。
![](http://art46.photozou.jp/bin/photo/90648627/org.bin?size=800)
(画面下の光芒は東海北陸道城端SAの照明)
星座線入り
![](http://art46.photozou.jp/bin/photo/90648757/org.bin?size=800)
実際には画像左上端にいるか座がかろうじて入った>その代わりにいて座の下部分はケラレている。
2011年7月24日22時18分〜(バルブ3分露光)
ニコンD700(ISO800,RAW)/Nikkor28mmF2.8→F4
タカハシTG-SD改ノータッチガイド@市内立野原![Twitter Twitter](http://onair-blog.jp/stella_/upload/3004baa1ff6bd42d.gif)
![スター・ウィークバナー](http://www.starweek.jp/lb/b-l.jpg)
本サイトは「スター・ウィーク2011」に協賛しています。
24日晩の画像。透明度が悪く、高度が低いほど暗い星が見えなかった。
(画面下の光芒は東海北陸道城端SAの照明)
星座線入り
実際には画像左上端にいるか座がかろうじて入った>その代わりにいて座の下部分はケラレている。
2011年7月24日22時18分〜(バルブ3分露光)
ニコンD700(ISO800,RAW)/Nikkor28mmF2.8→F4
タカハシTG-SD改ノータッチガイド@市内立野原
![Twitter Twitter](http://onair-blog.jp/stella_/upload/3004baa1ff6bd42d.gif)
![スター・ウィークバナー](http://www.starweek.jp/lb/b-l.jpg)
本サイトは「スター・ウィーク2011」に協賛しています。
投稿者:龍吉at 22:55| 星空・星座 | コメント(0) | トラックバック(0)