2012年12月10日
クリスマスツリー星団@高鷲
クリスマスには未だ日がありますが..昨年イヴの日の記事を再掲載しました。

星がチカチカ瞬くことを狙って、8枚の画像から動画GIFを作成してみたもの。
(昨年10月9日にUpしたクリスマスツリー星団付近↓の画像)

(画面上が北方向、右が西方向)
「クリスマスツリー」は、逆さまになっていて、その根元に青い星雲が重なる。
「ハッブル星雲」は、画面右下に小さく写っている(特徴的な形で確認できる)
2011年10月9日3時10分~(5分及び7分露光×各4枚、計8枚コンポジット)
ペンタックスK-5(ISO800,RAW)/BORG100ED,F4屈折直焦点(fl=400mm)
ビクセンSXD赤道儀+BORG76ED(Nexguide)@岐阜県郡上市、高鷲スノーパーク
=====お知らせ===============================================================
掲載画像をさらに大きく表示させるため、休止していたNiftyブログを再開しました。
こちらです→はなのWeb天文台※ブラウザ表示幅を1280ドット以上にしてご覧ください※
HomePage(Nifty)
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
【New】大きめ画像ブログ→
はなのWeb天文台

星がチカチカ瞬くことを狙って、8枚の画像から動画GIFを作成してみたもの。
(昨年10月9日にUpしたクリスマスツリー星団付近↓の画像)

(画面上が北方向、右が西方向)
「クリスマスツリー」は、逆さまになっていて、その根元に青い星雲が重なる。
「ハッブル星雲」は、画面右下に小さく写っている(特徴的な形で確認できる)
2011年10月9日3時10分~(5分及び7分露光×各4枚、計8枚コンポジット)
ペンタックスK-5(ISO800,RAW)/BORG100ED,F4屈折直焦点(fl=400mm)
ビクセンSXD赤道儀+BORG76ED(Nexguide)@岐阜県郡上市、高鷲スノーパーク
=====お知らせ===============================================================
掲載画像をさらに大きく表示させるため、休止していたNiftyブログを再開しました。
こちらです→はなのWeb天文台※ブラウザ表示幅を1280ドット以上にしてご覧ください※



【New】大きめ画像ブログ→


投稿者:龍吉at 00:00| 星雲・星団 | コメント(0) | トラックバック(0)