2013年01月24日
再掲)M31,32アンドロメダ星雲@高鷲
真冬にしては比較的穏やかな天気が続いている。でも、画像更新できるような星空は拝めないのです。(月も明るくなっているし..)
というわけで、またまた再掲載画像↓M31アンドロメダ星雲↓です。
実際に望遠鏡や双眼鏡で観察すると、(中央部の明るさに目が奪われてしまうのか)M31は今一つ感動がわかないと言う人が多いように思う。
天文台が撮影した迫力あるM31画像の記憶が頭の片隅にあるからだろう。
↑漆黒の空で口径の大きい望遠鏡を使い(=大きなM31は視野をはみ出す)、わざと視野から明るい中心部を外すなどして瞳が幻惑されないよう工夫すると暗い周辺部が見える筈=とても感動する筈。
2011年10月28日24時40分〜(7分露光×5枚)/ペンタックスK-5(ISO1600,RAW)/ペンタックス105EDHF屈折直焦点(fl=700mm)/ビクセンSXD赤道儀+Nexguide自動追尾修正@岐阜県郡上市、高鷲スノーパーク
撮影風景(右の赤道儀で撮影した)
==================================================================================================
HomePage(Nifty)なんと!-e星空ハナのWeb天文台/大きめ画像blog→はなのWeb天文台【New】
というわけで、またまた再掲載画像↓M31アンドロメダ星雲↓です。
実際に望遠鏡や双眼鏡で観察すると、(中央部の明るさに目が奪われてしまうのか)M31は今一つ感動がわかないと言う人が多いように思う。
天文台が撮影した迫力あるM31画像の記憶が頭の片隅にあるからだろう。
↑漆黒の空で口径の大きい望遠鏡を使い(=大きなM31は視野をはみ出す)、わざと視野から明るい中心部を外すなどして瞳が幻惑されないよう工夫すると暗い周辺部が見える筈=とても感動する筈。
2011年10月28日24時40分〜(7分露光×5枚)/ペンタックスK-5(ISO1600,RAW)/ペンタックス105EDHF屈折直焦点(fl=700mm)/ビクセンSXD赤道儀+Nexguide自動追尾修正@岐阜県郡上市、高鷲スノーパーク
撮影風景(右の赤道儀で撮影した)
==================================================================================================
HomePage(Nifty)なんと!-e星空ハナのWeb天文台/大きめ画像blog→はなのWeb天文台【New】
投稿者:龍吉at 00:10| 星雲・星団 | コメント(0) | トラックバック(0)