<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2013年05月23日

月齢11,12@自宅(ISS月面通過の話)

5月25日午前0時47分42秒(24日24時47分)、ISS国際宇宙ステーションが満月の表面を通過すると予想されている。そこで、この現象を何とかとらえたいと思い、一昨日、昨日の晩は練習がてら月を撮影した。
昨夜の月(月齢12:LX90-20SCT/fl=1260mm)

一昨日の月(月齢11:20cmF6反射/fl=1380mm)

月面通過なので、対物口径が大きい方が解像度と光量を稼げて有利と考え、20cmSCTを持ち出すことにした。旧式改造機で心配していたが何とか撮れそうだ。カメラの高速連写機能を使って臨もうと考えているが、通過予想時刻の約1秒前からという制約がある。もう一台、別カメラでMovieモードも併用しようと思う。「二兎を追う者は一兎をも得ず」となりそうな気配もある。
【上】2013年5月23日0時14分(320分の1秒×17枚コンポジット)/LX90-20SCT+F6.3レデューサ(fl=1260mm)直焦点/ペンタックスK-5(ISO400,JPG)@自宅
【下】5月22日22時35分(400分の1秒×18枚コンポジット)/オライオン20cmF6反射+パラコア(fl=1380mm)直焦点/ペンタックスK-5(ISO800,JPG)/EM-200赤道儀ノータッチガイド@自宅星見台
◆次に、実際どの辺りを通過するのか調べてみた。(「追記」へどうぞ)

経路は、福井県六呂師スキー場付近→東海北陸道白川郷PA付近→本市スノーバレー利賀スキー場→富山市大沢野(片山学園、富山国際大)→富山市環境センター(常願寺川河川敷)→上市町大岩湯神子温泉→滑川市東福寺野自然公園付近→宇奈月町内山付近(黒部川河川敷)と北西方向に進み、親不知IC付近で日本海へ抜ける。
↑これは23日午前の時点でのデータから得たもので、ときどき変更があるので未確定ではあるが、以下、県内平野部を中心に観察ポイントをGoogleマップで表示させてみた。(※画像多く表示されます)
◆親不知IC付近↓

拙宅からは一番遠いが高速道IC下りてすぐなのがよい。高速道高架橋や山など、視界が邪魔される可能性がある。
◆滑川市、東福寺野自然公園付近・その1↓

高速道滑川ICから比較的近い場所にある。
◆滑川市、東福寺野自然公園付近・その2↓

画面右上に「大日天体観測所」という名称がある。調べてみたい。
◆上市町、大岩湯神子温泉付近↓

◆常願寺川河川敷(富山市環境センター)付近↓

※ISSの日面通過や月面通過について、以下のサイトで作成できます※
↓データ取得・Googleマップ表示用データ作成↓
http://pictures.ed-morana.com/ISSTransits/predictions/
↓Googleマップ表示↓
http://pictures.ed-morana.com/ISSTransits/predictions/maps/DisplayMap.cgi
↓以上の作成手順等について分かりやすく解説してあります↓
http://homepage2.nifty.com/milkyway/iss_transit.html
==================================================================================================
HomePage(Nifty)なんと!-e星空ハナのWeb天文台/大きめ画像blog→はなのWeb天文台【New】Twitter

投稿者:龍吉at 13:11| 太陽系・月 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1061&bl_id=1061&et_id=205517

◆この記事へのコメント:

※必須