2010年10月03日
ISO感度6400,3分露光@高鷲
週末金曜の晩、またも高鷲へ脱出。これで5週連続しての高鷲行脚となった(呆)
帰宅後すぐに出たかったが、好天に誘われた野良(ハナ)が家出するというハプニングに見舞われ、21時近くになってようやく出発できた。
ところが、高鷲に到着してみると雲が多く快曇に近い状態 orz
しばらく待ち北極星がかろうじて見え始めたので赤道儀を設置。
望遠鏡やカメラを準備している内に晴れ間が多くなり星が見え出した。
とりあえず↓雲間から姿を現した北アメリカ星雲
*無改造カメラでも高度があり透明度がよければ赤外領域がちゃんと写る*
別処理↓(無改造機の場合はピンクっぽい感じになる気がする)
やがて、下弦直前の月が雲間から姿を現した頃には再び雲(ガス)が多くなり撤退した。
2010年10月1日23時49分〜22時02分(3分露光×4枚加算平均)/D700(ISO6400,RAW)/タカハシFS60C屈折(fl=約300mm)/高橋EM-10赤道儀ノータッチガイド@岐阜県郡上市、高鷲スノーパーク
【付記】
(1)雄シカ
R156高山市荘川町市街地に入り、郡上方面に右折してほどなくヘアピンカーブを曲がった所で遭遇。
#こんな所までシカが北上してきているとは思わなかった<豪雪・極寒地帯なのに。
(2)ナイター光
対岸の鷲ヶ岳スキー場のナイター灯が点灯しており(全灯では無い)気になった。
こちら、西側のスノーパークと隣のダイナランドは消灯したまま。
帰宅後すぐに出たかったが、好天に誘われた野良(ハナ)が家出するというハプニングに見舞われ、21時近くになってようやく出発できた。
ところが、高鷲に到着してみると雲が多く快曇に近い状態 orz
しばらく待ち北極星がかろうじて見え始めたので赤道儀を設置。
望遠鏡やカメラを準備している内に晴れ間が多くなり星が見え出した。
とりあえず↓雲間から姿を現した北アメリカ星雲
*無改造カメラでも高度があり透明度がよければ赤外領域がちゃんと写る*
別処理↓(無改造機の場合はピンクっぽい感じになる気がする)
やがて、下弦直前の月が雲間から姿を現した頃には再び雲(ガス)が多くなり撤退した。
2010年10月1日23時49分〜22時02分(3分露光×4枚加算平均)/D700(ISO6400,RAW)/タカハシFS60C屈折(fl=約300mm)/高橋EM-10赤道儀ノータッチガイド@岐阜県郡上市、高鷲スノーパーク
【付記】
(1)雄シカ
R156高山市荘川町市街地に入り、郡上方面に右折してほどなくヘアピンカーブを曲がった所で遭遇。
#こんな所までシカが北上してきているとは思わなかった<豪雪・極寒地帯なのに。
(2)ナイター光
対岸の鷲ヶ岳スキー場のナイター灯が点灯しており(全灯では無い)気になった。
こちら、西側のスノーパークと隣のダイナランドは消灯したまま。
投稿者:龍吉at 05:44| 星雲・星団 | コメント(0)