<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2013年07月03日

梅雨期の天文工作・3>太陽丸

梅雨期の天文工作その3:太陽撮影用望遠鏡で撮影した↓7月1日と2日の太陽像↓

↑7月1日9時7分↑/↓7月2日8時54分↓

2013年7月1日、2日(撮影時刻は表記済み)/ビクセン製60mm,fl=910mm屈折直焦点/オリンパスE-3(ISO200,JPG)1/500秒、1/800秒/EM10赤道儀@自宅
これまで太陽は、高橋FC60屈折鏡筒で撮影していた。昨年の金環日食も金星日面通過も全てFC60直焦点撮影した。しかし、fl=500mmなので得られる太陽像はその約1/100の5mmしかない。×2エクステンダーを使えばよいかも知れないが手元にない。レンズ枚数が増えるのも避けたい...(以降、「追記」へ)

↓太陽撮影のために用意した望遠鏡↓Vixen60mm,fl=910mmアクロマート屈折&EM10赤道儀

ということで、フローライトではなく単なる古いアクロマートレンズではあるがビクセンの口径6cm,fl=910mm屈折鏡筒の再利用(仮称「太陽丸」)となった。接眼部にカメラアダプタが取り付けられず困ったが、Meadの拡大撮影用アダプタの外側部品をドロチューブに被せるようにして強引に取り付けた。
カメラはオリンパスE-3.フォーサーズは、こういう対象だと画面の無駄が少なくてよいと思う。
当面、太陽はこの望遠鏡で撮影しようと思う。ただ、接眼部強度が柔で心許ないのと、減光用D5フィルターを対物レンズ前に仮止めしただけの状態なので、×2エクステンダーが手に入ればFC60直焦点撮影へ戻す可能性が高い。
==================================================================================================
HomePage(Nifty)なんと!-e星空ハナのWeb天文台/大きめ画像blog→はなのWeb天文台【New】Twitter

投稿者:龍吉at 10:40| 太陽系・月 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須