2009年11月23日
雪化粧(高鷲スノーパーク)
あー、連休なのに星見がままならない。
ダメ元で、隣県郡上市、高鷲スノーパークまで行ってみた。
休日割引を利用すればよいのに今回は最短距離を意識してみた。(※後記)
荘川町から蛭ヶ野に入った途端、道路脇に白いモノが。
さすがに寒冷地帯だけのことはある。
自宅出発21:40頃→高鷲スノーパーク着23:10頃
路面に雪はないが↓スキー場一帯はうっすら雪化粧していた。
(※まだスキー可能な状態ではありません※)
↓高鷲スノーパーク、正面の建物↓
↓駐車場脇の雪↓
今度来るときは、間違いなくスタッドレスタイヤ装着となるであろう。
もっとも、同スキー場も営業に入るだろうし、今シーズンここへ来るのはこれが最後かも知れない。
ダメ元で、隣県郡上市、高鷲スノーパークまで行ってみた。
休日割引を利用すればよいのに今回は最短距離を意識してみた。(※後記)
荘川町から蛭ヶ野に入った途端、道路脇に白いモノが。
さすがに寒冷地帯だけのことはある。
自宅出発21:40頃→高鷲スノーパーク着23:10頃
路面に雪はないが↓スキー場一帯はうっすら雪化粧していた。
(※まだスキー可能な状態ではありません※)
↓高鷲スノーパーク、正面の建物↓
↓駐車場脇の雪↓
今度来るときは、間違いなくスタッドレスタイヤ装着となるであろう。
もっとも、同スキー場も営業に入るだろうし、今シーズンここへ来るのはこれが最後かも知れない。
【今回の行程】
自宅−福光IC−(東海北陸道)−五箇山IC−(R156)−高鷲
高速料金\300/走行距離は約83km/所要時間約1時間半だった。
なお、全線高速を使わない場合は、約5,6km走行距離が増える。
(自宅からR304経由でR156下梨に出るまで起伏があり、カーブが多いため)
また、福光IC〜ひるがのSAまで高速を使うと、所要時間は1時間余りに短縮できるが、走行距離は約100kmになる。
(走行距離が伸びるのは、東海北陸道が白川郷ICから高山(清見IC)へ東回りするため)
五箇山ICで下りずに白川郷ICで下りる方法もあるが、白川郷ICでは約1km五箇山IC方向へ戻ってR156に接続する(計約2kmのロス)ため、もったいない。
それと、R156の五箇山〜白川郷区間は飛越7橋(橋を渡る毎に県境が入れ替わる)があり、快適にドライブできる。景色の変化も楽しめる。
【データ】2009年11月22日深夜
E-P1(ISO800,RAW,NR-on)/M.Zuiko_D17mmF2.8
マニュアル40秒露光@岐阜県郡上市、高鷲スノーパーク
投稿者:龍吉at 12:41| ローカルな話題 | コメント(0)