2014年08月10日
1年前8/7、ISS土星前通過@高鷲
(台風11号が停滞したままで動きが遅い=ぐずついた天候が続いている)
1年前の8月7日夕刻、ISS土星前通過があった。通過経路にあたる高鷲まで出かけた↓
よく晴れ上がり、土星を試写して露出及びピント合わせもできた。ISSは若干露光オーバーになるが間違いなく両者を捉えられると思った。
しかし、望遠鏡ファインダーにISSが見え始めた直後に慌てて連写開始したため、カメラのバッファが途中で満杯になり連写急停止。上画像(これは下の元画像からISSを複製して作成した似非画像)のようにはならなかった。orz
↓実際は下のように2個しか写らなかった。↓
リベンジは来季(今年)に賭けようと思ったが、今季そのチャンスに恵まれず(今月3日20時19分、自宅から数km付近が通過中心経路だったが曇天でアウト)またも来季まで持ち越しとなりそうである。
【データ】2013年8月7日19時19分(1/1000秒×多数枚比較明合成)/Mead LX90-20cmF10SCT+F6.3レデューサ(fl=1260mm)直焦点/ペンタックスK-5(ISO6400,JPG)/経緯台モードで電動追尾@岐阜県郡上市高鷲町、ひるがの高原
↓観察ポイント:ひるがの高原、野菜(ダイコン)畑の横↓
==================================================================================================
HomePage(Nifty)なんと!-e星空ハナのWeb天文台/大きめ画像blog→はなのWeb天文台【New】
1年前の8月7日夕刻、ISS土星前通過があった。通過経路にあたる高鷲まで出かけた↓
よく晴れ上がり、土星を試写して露出及びピント合わせもできた。ISSは若干露光オーバーになるが間違いなく両者を捉えられると思った。
しかし、望遠鏡ファインダーにISSが見え始めた直後に慌てて連写開始したため、カメラのバッファが途中で満杯になり連写急停止。上画像(これは下の元画像からISSを複製して作成した似非画像)のようにはならなかった。orz
↓実際は下のように2個しか写らなかった。↓
リベンジは来季(今年)に賭けようと思ったが、今季そのチャンスに恵まれず(今月3日20時19分、自宅から数km付近が通過中心経路だったが曇天でアウト)またも来季まで持ち越しとなりそうである。
【データ】2013年8月7日19時19分(1/1000秒×多数枚比較明合成)/Mead LX90-20cmF10SCT+F6.3レデューサ(fl=1260mm)直焦点/ペンタックスK-5(ISO6400,JPG)/経緯台モードで電動追尾@岐阜県郡上市高鷲町、ひるがの高原
↓観察ポイント:ひるがの高原、野菜(ダイコン)畑の横↓
==================================================================================================
HomePage(Nifty)なんと!-e星空ハナのWeb天文台/大きめ画像blog→はなのWeb天文台【New】
投稿者:龍吉at 10:04| 太陽系・月 | コメント(0)