2015年10月11日
腐ったフラットでも(10/9晩、網状星雲NGC6962)@自宅
10/9晩、ステラショット実験の副産物その3:網状星雲NGC6962-5↓
この晩は夜半過ぎてしばらくして雲が出始めたので、対物レンズ前に半透明膜(無地の半透明ビニル袋)を被せてフラット取得を行った。それも途中から急に小雨が降り出し、慌ててルーフを閉めて内側に白い紙を貼り付けての横着フラット取得となった。(計約40枚)/そういうわけでちゃんとしたフラットとは言えないが、↓フラット無い画↓よりはマシと思った。
↑フラットが無いため、輝度や明度を強調すると背景ムラが目立ってしまうので低く抑えた結果、画面が暗くなってしまった。(´Д`;)
↓フラット有り×2Drizzle処理したもの↓
全体に明るく派手になったが、背景の緑部分が目立つため(小手先で)抑えようとした結果、全体に桃色マゼンダが強くなってしまった。ちゃんとした画像に程遠く、暗中模索・試行錯誤状態が果てしなく続いている。
【データ】網状星雲NGC6992/2015年10月9日21時02分〜(60秒露光×40枚スタック)/EOSkissX7改(ISO1600,RAW→TIF)/PENTAX105EDHF+0.77RF(fl=540mm)直焦点/NJP赤道儀、ステラショット導入@自宅星見台HANA
==================================================================================================
HomePage(Nifty)なんと!-e星空ハナのWeb天文台/大きめ画像blog→はなのWeb天文台【New】
この晩は夜半過ぎてしばらくして雲が出始めたので、対物レンズ前に半透明膜(無地の半透明ビニル袋)を被せてフラット取得を行った。それも途中から急に小雨が降り出し、慌ててルーフを閉めて内側に白い紙を貼り付けての横着フラット取得となった。(計約40枚)/そういうわけでちゃんとしたフラットとは言えないが、↓フラット無い画↓よりはマシと思った。
↑フラットが無いため、輝度や明度を強調すると背景ムラが目立ってしまうので低く抑えた結果、画面が暗くなってしまった。(´Д`;)
↓フラット有り×2Drizzle処理したもの↓
全体に明るく派手になったが、背景の緑部分が目立つため(小手先で)抑えようとした結果、全体に桃色マゼンダが強くなってしまった。ちゃんとした画像に程遠く、暗中模索・試行錯誤状態が果てしなく続いている。
【データ】網状星雲NGC6992/2015年10月9日21時02分〜(60秒露光×40枚スタック)/EOSkissX7改(ISO1600,RAW→TIF)/PENTAX105EDHF+0.77RF(fl=540mm)直焦点/NJP赤道儀、ステラショット導入@自宅星見台HANA
==================================================================================================
HomePage(Nifty)なんと!-e星空ハナのWeb天文台/大きめ画像blog→はなのWeb天文台【New】
投稿者:龍吉at 13:14| 星雲・星団 | コメント(0)