画像処理試行錯誤>10/23晩、月齢10.5@自宅
今回はMead178MC望遠鏡+ペンミニで撮影したが、ピント不良に加えてシャッターブレも生じた>スチル画像は諦め、動画撮影に切り替えた。
↓プラトー付近(×1.5Drizzle)↓以下、ASI224MC動画から作成
↓同、Drizzle無し↓
惑星カメラ(ASI224MC)の撮影制御にはPC必須だが、キャプチャー速度を損なわないようにする必要がある。所有機はコアi7(Win7)でUSB3.0未対応。実際にキャプチャー速度上がらずギクシャクしていて明らかに足かせになっている。(涙)
キャプチャー映像からの処理過程にも問題山積みなのは言うまでもない。
【データ】2015年10月23日/(AVI動画1000コマから上位100コマ程度をコンポジット)/Mead178MC(fl=2670mm)直焦点/NJP赤道儀@自宅星見台HANA
Camera=ZWO ASI224MC/Filter=RGB/Filename=Moon_ZWO/ASI224MC_212956.avi/Date=231015/Mid=213010.446/Duration=28.018s/Frames captured=1000/File type=AVI
Extended/AVI/mode=true/Compressed/AVI=false/ROI=640x480/ROI(Offset)=0x0/FPS (avg.)=35/Shutter=9.004ms/Gain=100/Limit=1000 Frames/Sensor temperature=23.2 °C
==================================================================================================
HomePage(Nifty)なんと!-e星空ハナのWeb天文台/大きめ画像blog→はなのWeb天文台【New】
投稿者:龍吉at 15:56| 太陽系・月 | コメント(0)