<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2015年10月28日

10/26未明、パンターズ彗星(C/2013X1)@自宅

10/26未明、月明かりの中、ぎょしゃ座〜ペルセウス座を移動中のパンスターズ彗星(C/2013X1)を撮影した。↓BKP300,F5反射直焦点↓

(画面右が北方向)↓同、ステラショット導入用望遠鏡(BORG76ED)で撮影↓

見たとおり、ステラショット導入用望遠鏡(fl=425mm)だと写野中央に彗星が導入されている。主鏡(BKP300)画像では右にズレているのは、導入用望遠鏡と主鏡の方向が完全に一致していないため。月明かりなどが邪魔して暗い天体が目視確認できない状況でも、ステラショット導入を利用すれば比較的容易に捉えられる目処が立った。
↓同、白黒反転画像↓

吉田誠一氏のホームページによれば、2016年の春から夏にかけて地球に接近し、6〜7等の明るさで条件良く観測できると期待されていて、冬まで非常に条件良く観測できる、とされている。北極星近くのこぐま座にも別のパンスターズ彗星(C/2014S2)があって、いずれもひと晩中観察可能なのが有難い。
【データ1枚目】2015年10月26日1時14分〜(30秒×11枚コメットモード)/富士X-T1(ISO3200,RAW→TIF)/BKP300F5反射+パラコア(fl=1725mm)直焦点
【データ2枚目以下】2015年10月26日0時52分〜(30秒×10枚DSSコメットモード)/EOS40D(SEO-SP2/ISO1600,RAW→TIF)/ボーグ76ED屈折+0.85RC(fl=425mm)直焦点/EQ8赤道儀(ステラショット導入&放置追尾)@自宅星見台HANA
==================================================================================================
HomePage(Nifty)なんと!-e星空ハナのWeb天文台/大きめ画像blog→はなのWeb天文台【New】Twitter

投稿者:龍吉at 15:52| 彗星・流星 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須