2015年11月11日
11/4晩、系外星雲NGC55@自宅
白山市の達人から教えてもらい初めてNGC55の存在を知った。極めて南に低く星像が肥大化している↓
NGC55はちょうこくしつ座にある系外星雲で、M31アンドロメダ星雲、さんかく座のM33についで3番目の大きさを誇る系外星雲だという。最初の1コマを液晶モニターで見てその大きさにぶったまげた。/初めて撮影した晩(11/3)は、南に低いことすら知らず、他の彗星などを撮影していて後回しにしたら南中をとっくに過ぎて南の木立スレスレを通過していた。大きな系外星雲であることも知らず縦構図のまま撮影したため写野からはみ出しており、撮り直そうにも時間的余裕がなくて11/3晩の撮影は失敗し、翌11/4晩に撮り直した。すごく損をしている天体の一つだと思う。/如何に低かったかは、後日掲載の予定。
【データ】2015年11月4日21時28分〜(2分露光×21枚DSSスタック)/富士X-T1(ISO3200,RAW→TIF)/GS200RC+0.75RF(fl=1200mm)直焦点/NJP赤道儀&5cmファインダー&M-GENガイド@自宅星見台HANA
==================================================================================================
HomePage(Nifty)なんと!-e星空ハナのWeb天文台/大きめ画像blog→はなのWeb天文台【New】
NGC55はちょうこくしつ座にある系外星雲で、M31アンドロメダ星雲、さんかく座のM33についで3番目の大きさを誇る系外星雲だという。最初の1コマを液晶モニターで見てその大きさにぶったまげた。/初めて撮影した晩(11/3)は、南に低いことすら知らず、他の彗星などを撮影していて後回しにしたら南中をとっくに過ぎて南の木立スレスレを通過していた。大きな系外星雲であることも知らず縦構図のまま撮影したため写野からはみ出しており、撮り直そうにも時間的余裕がなくて11/3晩の撮影は失敗し、翌11/4晩に撮り直した。すごく損をしている天体の一つだと思う。/如何に低かったかは、後日掲載の予定。
【データ】2015年11月4日21時28分〜(2分露光×21枚DSSスタック)/富士X-T1(ISO3200,RAW→TIF)/GS200RC+0.75RF(fl=1200mm)直焦点/NJP赤道儀&5cmファインダー&M-GENガイド@自宅星見台HANA
==================================================================================================
HomePage(Nifty)なんと!-e星空ハナのWeb天文台/大きめ画像blog→はなのWeb天文台【New】
投稿者:龍吉at 07:23| 星雲・星団 | コメント(0)