2016年01月14日
1/13未明のカタリナ彗星@自宅その2
1/13未明のカタリナ彗星その2(FS60CB&EOSkissX7で撮影したもの)↓

(画面上が北方向)fl=255mmでも彗星本体コマ部分が大きくなったように感じる。
↓撮影中のステラショット画面↓

【データ】カタリナ彗星/2016年1月13日1時3分(60秒×32枚DSSスタック)/EOSkissX7改(ISO3200,RAW)/FS60C(B改)+0.72RC(fl=255mm)直焦点/NJP赤道儀@自宅星見台HANA↓追記へ↓

(画面上が北方向)fl=255mmでも彗星本体コマ部分が大きくなったように感じる。
↓撮影中のステラショット画面↓

【データ】カタリナ彗星/2016年1月13日1時3分(60秒×32枚DSSスタック)/EOSkissX7改(ISO3200,RAW)/FS60C(B改)+0.72RC(fl=255mm)直焦点/NJP赤道儀@自宅星見台HANA↓追記へ↓
↓合成に利用した画像↓
↓同、白黒反転画像↓彗星本体から2時方向へ淡く細くイオンテールが伸びている。
(いずれも画面上が北方向。周囲を少しトリミングしています)
【データ】カタリナ彗星/2016年1月13日1時3分(60秒×32枚DSSスタック)/EOSkissX7改(ISO3200,RAW)/FS60C(B改)+0.72RC(fl=255mm)直焦点/NJP赤道儀@自宅星見台HANA
==================================================================================================
HomePage(Nifty)
すたーりぃ・ないと
ハナのWeb天文台/大きめ画像blog→
はなのWeb天文台【New】
投稿者:龍吉at 12:19| 彗星・流星 | コメント(0)