2016年09月20日
アンドロメダ座の系外星雲NGC7640@自宅
9/3未明に撮影したアンドロメダ座の系外星雲↓NGC7640↓

↓同、中央部トリミング↓

視直径10′×2′で比較的大きく光度10.9等だが、表面輝度14.5等しかないため望遠鏡による目視確認は難しいと思われる。棒渦巻き星雲に分類され、銀河系から2800万光年の距離。
【データ】NGC7640/2016年9月3日1時21分~(90秒×6枚DSSスタック)/ASI1600MCC(-19℃,gain325,gammma85,BMP)/C11+0.75RC(fl=2100mm)直焦点/NJP赤道儀+5?ファインダー屈折(QHY5LII)ステラショット制御、自動追尾修正@自宅星見台HANA
==================================================================================================
HomePage(Nifty)/(NSK)/
すたーりぃないと
ハナのWeb天文台/
はなのWeb天文台/


↓同、中央部トリミング↓

視直径10′×2′で比較的大きく光度10.9等だが、表面輝度14.5等しかないため望遠鏡による目視確認は難しいと思われる。棒渦巻き星雲に分類され、銀河系から2800万光年の距離。
【データ】NGC7640/2016年9月3日1時21分~(90秒×6枚DSSスタック)/ASI1600MCC(-19℃,gain325,gammma85,BMP)/C11+0.75RC(fl=2100mm)直焦点/NJP赤道儀+5?ファインダー屈折(QHY5LII)ステラショット制御、自動追尾修正@自宅星見台HANA
==================================================================================================





投稿者:龍吉at 17:22| 星雲・星団 | コメント(0)