<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2016年09月24日

2年前、ペルセウス座二重星団h-χ

超久しぶりに晴れ間あったものの湿気酷く撮影に至らず動作確認のみで強制終了。orz
明朝は出役作業あるため早めの更新です。(´;ω;`)
2年前シリーズ?その2:(2014年)9/22深夜の撮影↓ペルセウス座の二重星団h-χ↓画面上が北方向↓

処理過程で彩度を上げ、カラフルな二重星団になるようにしてみた(つもり)。
※この頃は未だタカハシ純正0.72RCが手元に無かった。(´;ω;`)※
【データ】2014年9月22日23時44分~(60秒×22枚DSSスタック)/FS60C+0.85RC(fl約300mm)直焦点/富士X-T1(ISO3200,RAW→TIF)/ペンタックス75赤道儀ノータッチ@自宅
==================================================================================================
HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 00:38| 星雲・星団 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須