<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2016年12月24日

この1年-1「流星・人工衛星」

今年も残すところあと1週間。で、年末恒例「この1年」-1:地球に近いものから順にということで流星、人工衛星から。
★1★↓ペルセウス座流星群↓

↓同、トリミング↓

【データ】8/12未明のペルセウス座流星/2016年8月12日2時24分頃(30秒1枚)/富士X-E1(ISO3200,RAW)/SAMYANG14mmF2.8→F4との中間/LX200赤道儀放置追尾@自宅星見台HANA
↓8/13未明のペルセウス座流星群↓


【データ】13日未明のペルセ群流星/2016年8月13日1時14分頃~(30秒×3枚比較明合成)/富士X-E1(ISO3200,RAW)/SAMYANG14mmF2.8開放絞り/LX200赤道儀放置追尾@自宅星見台HANA
★2★ISS国際宇宙ステーション↓※追記へ↓

↓7/2昼、国際宇宙ステーション日面通過@加賀市↓

(画面上が北方向)国際宇宙ステーションは、北西方向から南方向へ通過した。↓通過開始2コマめ↓


【データ】7/2昼、ISS国際宇宙ステーション日面通過@加賀市/2016年7月2日13時55分28秒(1/5000秒4コマ比較暗合成)/ペンタックスK-5(ISO160,JPG)/BORG125ED屈折+1.4テレコン(fl=1120mm)直焦点、対物アストロソーラーフィルター/ロスマンディGM8赤道儀@石川県加賀市
↓9/29,大西飛行士搭乗中の国際宇宙ステーション上空通過↓

【1】18時58分
【2】18時58分
【3】18時59分
【4】18時59分
【5】18時59分※等倍画像※
【6】19時0分
【7】19時0分
【8】19時0分

【データ】国際宇宙ステーション上空パス/2016年9月29日18時58分~19時00分(1/2000秒)/オリンパスOMD_EM5(ISO4000,JPG)/C11+0.63RC(fl=1764mm)直焦点/NJP赤道儀@自宅星見台HANA
==================================================================================================
HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 14:30| 太陽系・月 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須