<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2017年05月25日

5/23晩、衛星イオ潜入

↓5/23晩の木星。ちょうど衛星イオが木星の裏側へ回り込んで見えなくなる(潜入)ところを捉えた※↓
【1】UT1254接近中のイオ(左下)

【2】UT1304木星裏側へ回り始めたイオ(左下)

【3】UT1306木星裏側に隠れる寸前(左下)

【4】UT1307完全に隠れてしまった。

【5】UT1309同上

【6】UT1313同上

※木星画像は望遠鏡視界と同じ「逆像」表示です※
相変わらずシャープさに欠ける木星画像ですが、衛星イオが木星裏側へ隠れるところを捉えた記録ということで、どうかお目こぼしを。m(_ _)m
※イオはガリレオ衛星の中では一番木星本体に近い軌道を回っているので、木星への潜入(や出現)はそれほど珍しい現象ではない。
【データ】FireCapture v2.5 Settings
Telescope=C9.25,x3Barlow,NJP eq.mount/Camera=ZWO ASI224MC
Filter=RGB/Profile=Jupiter/Diameter=41.57"/Magnitude=-2.30
CMI=89.8° CMII=200.1° CMIII=331.4°(during mid of capture)
FocalLength=5800mm/Resolution=0.13"/Filename=2017-05-23-1306_3-RGB.ser
Date=170523/Start(UT)=130542.005/Mid(UT)=130622.009/End(UT)=130702.013
Duration=80.008s/Framescaptured=2878/Filetype=SER/Binning=no
ROI=464x400/ROI(Offset)=584x312/FPS(avg.)=35/Shutter=19.64ms/Gain=320(53%)
Gamma=50/USBTraffic=82/WRed=52/WBlue=95/Noise(avg.deviation)=n/a
Limit=80Seconds/Sensortemperature=29.4℃
==============================================================================================================
HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 14:38| 太陽系・月 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須