2017年08月27日
8/26雲越し北米・ペリカン星雲
昨日は日差しが戻ったものの暗くなると雲が多くなる。そのためDeepSkyObjectの方はさっぱり駄目な日が続いている。またも薄雲越し撮影となり、どうしても雲が薄い天頂付近を狙うことになる。 orz↓北米星雲・ペリカン星雲↓

↓同、別処理↓(雲で星が滲んでしまい処理の差が無い、というか却って粗い)

↓同、8/21晩に撮影したもの(8/22掲載済)↓これよりは少しマシか?否、大差ない。

↓同、今年7/20晩に撮影したもの↓

日時と露光量に違いはあるが、使った望遠鏡やカメラは同じ。やはりスッキリ晴れた晩がでないと話にならないのは確か。
【データ】北米星雲、ペリカン星雲/2017年8月26日23時1分~(60秒5枚120秒12枚)/EOS6D(HKIR,ISO3200,RAW)/WO-Star71(fl=350mm)/LX200赤道儀改STVガイド@自宅星見台HANA
==============================================================================================================
HomePage(Nifty)/(NSK)/
すたーりぃないと
ハナのWeb天文台/
はなのWeb天文台/

↓同、別処理↓(雲で星が滲んでしまい処理の差が無い、というか却って粗い)

↓同、8/21晩に撮影したもの(8/22掲載済)↓これよりは少しマシか?否、大差ない。

↓同、今年7/20晩に撮影したもの↓

日時と露光量に違いはあるが、使った望遠鏡やカメラは同じ。やはりスッキリ晴れた晩がでないと話にならないのは確か。
【データ】北米星雲、ペリカン星雲/2017年8月26日23時1分~(60秒5枚120秒12枚)/EOS6D(HKIR,ISO3200,RAW)/WO-Star71(fl=350mm)/LX200赤道儀改STVガイド@自宅星見台HANA
==============================================================================================================





投稿者:龍吉at 12:21| 星雲・星団 | コメント(0)