<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2017年09月06日

9/2怪鳥?日面通過

9/2,太陽の前を偶然にも鳥が通過した↓

↓同、白黒L画像↓

通過部分のコマだけを比較暗合成した画像に、通過した1ショット307コマを通常処理した画像をMIXして1枚にした。30fpsで撮影し、怪鳥が写っているのは15コマなので0.5秒で横切ったことになる。また、約12コマで次の羽ばたきになっていることから、0.4秒で1回羽ばたいていると言える。さらに、飛行高度はそこそこ高いと思われる。何故ならば怪鳥の輪郭が比較的はっきりしているから。カラスやスズメの類ではないように思うが怪鳥の種類は不明。(鳥屋さんならシルエットでさらに推測可能かも)
↓怪鳥通過時の元ショット動画↓

偶然と書いたが、国際宇宙ステーションの日面(or月面)通過よりもはるかに頻度高いように思う。国際宇宙ステーションは軌道計算から通過時刻に通過場所で確実にキャッチできるが、怪鳥はそうはいかないだけ。
【データ】FireCapture v2.5 Settings/Profile=Sun
------------------------------------
Telescope=LUNT60THa/Camera=ASI178MM/Filter=L/Filename=2017-09-02-0504_0-L.avi
Date=170902/Start(UT)=050357.544/Mid(UT)=050402.560/End(UT)=050407.576
Duration=10.032s/FramesCaptured=307/Binning=no/ROI=3096x2080
FPS(avg.)=30/Shutter=0.600ms/Gain=250(49%)/USBTraffic=100
Gamma=80/Brightness=1/Histogramm(min)=0/Histogramm(max)=255
Histogramm=100%/Limit=10Seconds/SensorTemperature=42.0°C@自宅星見台HANA

↓同日9/2の太陽Ha像↓

↓前日9/1の太陽Ha像↓

↓8/31の太陽Ha像↓

【データ】FireCapture v2.5 Settings/Profile=Sun
------------------------------------
Telescpe=LUNT60THa/Camera=ASI178MM/Filter=L/Filename=2017-08-31-0514_5-L.avi
Date=170831/Start(UT)=051429.123/Mid(UT)=051434.13/End(UT)=051439.139
Duration=10.016s/FramesCaptured=306/Binning=no/ROI=3096x2080
FPS(avg.)=30/Shutter=0.600ms/Gain=225(44%)/Brightness=1
Gamma=80/USBTraffic=100/Histogramm(min)=0/Histogramm(max)=221
Histogramm=86%/Limit=10Seconds/SensorTemperature=36.2°C@小矢部市平桜
==============================================================================================================
HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 17:11| 太陽系・月 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須