2018年05月11日
5/10夕の太陽Hα像
5/10太陽Hα像※5/6,7,8,9欠測※画像をクリックすると別窓拡大表示します※↓GW以降は天候とタイミングに恵まれず欠測日が続いた。10日は午前中は天候回復せず、午後から晴れ間が見られるようになったが所用でタイミング合わず、結局、夕方になり西低空の太陽観察となってしまった。こんなに遅い太陽観察はこれが初めてのことと思う。/東側に2709黒点群、紅炎は東縁11時方向、9時方向、西縁5時方向、3時方向に噴出が見られた。
↓追記へ↓
HomePage(Nifty)/(NSK)/
すたーりぃないと
ハナのWeb天文台/
はなのWeb天文台/
↓全体(元画)↓5/10,17h9m![]() | ↓同(疑似カラー)↓![]() |
↓東側(元画)↓![]() | ↓西側(元画)↓![]() |
↓東側(疑似カラー)↓![]() | ↓西側(疑似カラー)↓![]() |
↓全体(カラー)↓![]() | ↓同(白黒)↓![]() |
↓東側(カラー)↓![]() | ↓西側(カラー)↓![]() |





投稿者:龍吉at 20:22| 太陽系・月 | コメント(0)