2018年06月10日
6/7木星、土星(の位置)
梅雨入り直前の悪あがき-2>6/7深夜に撮影した↓木星とα-Librae↓
↓同、星名入り↓(MediumKappaSigma)
先日来、惑星拡大撮影の方はさっぱり調子上がらない。>で、写野広めの安直撮影画像(^_^;)/肉眼ではちょっと難しいかも知れないが、双眼鏡やファインダー等の低倍率で木星を視野に入れると、そばに恒星(α-Librae)があるのが分かる。天秤座αは3等星で目立たないが、すぐ近くを黄道が通っているため、時々惑星や月がこの星をかすめ、或いは掩蔽(惑星や月に隠される)を起こすこともある。
↓土星、M22,M28(いて座)↓
↓同、星名入り↓
土星は現在いて座の銀河に浸っている。この時はM22と「バンビ」との間で輝いていた。ただ、さらに東へ目をやると地球に接近し始めた火星が土星よりも明るく赤く光って目立つ。同じく広めの写野で火星の位置を撮ろうと思ったが、下弦過ぎた月が東空に上り始めたのと雲が邪魔し出したので諦めるしかなかった。
【データ上2枚】木星とα-Librae/2018年6月7日22時54分(30秒20枚)/EOS6D(HKIR,ISO1600,RAW)/WO-Star71(fl=350mm)/LX200赤道儀改ステラショット制御STVガイド@自宅星見台HANA
【データ下2枚】土星とM22,M28(いて座)/2018年6月7日23時33分(90秒20枚×2ショット合成)/EOS6D(HKIR,ISO1600,RAW)/WO-Star71(fl=350mm)/LX200赤道儀改ステラショット制御STVガイド@自宅星見台HANA
HomePage(Nifty)/(NSK)/すたーりぃないとハナのWeb天文台/はなのWeb天文台/
↓同、星名入り↓(MediumKappaSigma)
先日来、惑星拡大撮影の方はさっぱり調子上がらない。>で、写野広めの安直撮影画像(^_^;)/肉眼ではちょっと難しいかも知れないが、双眼鏡やファインダー等の低倍率で木星を視野に入れると、そばに恒星(α-Librae)があるのが分かる。天秤座αは3等星で目立たないが、すぐ近くを黄道が通っているため、時々惑星や月がこの星をかすめ、或いは掩蔽(惑星や月に隠される)を起こすこともある。
↓土星、M22,M28(いて座)↓
↓同、星名入り↓
土星は現在いて座の銀河に浸っている。この時はM22と「バンビ」との間で輝いていた。ただ、さらに東へ目をやると地球に接近し始めた火星が土星よりも明るく赤く光って目立つ。同じく広めの写野で火星の位置を撮ろうと思ったが、下弦過ぎた月が東空に上り始めたのと雲が邪魔し出したので諦めるしかなかった。
【データ上2枚】木星とα-Librae/2018年6月7日22時54分(30秒20枚)/EOS6D(HKIR,ISO1600,RAW)/WO-Star71(fl=350mm)/LX200赤道儀改ステラショット制御STVガイド@自宅星見台HANA
【データ下2枚】土星とM22,M28(いて座)/2018年6月7日23時33分(90秒20枚×2ショット合成)/EOS6D(HKIR,ISO1600,RAW)/WO-Star71(fl=350mm)/LX200赤道儀改ステラショット制御STVガイド@自宅星見台HANA
HomePage(Nifty)/(NSK)/すたーりぃないとハナのWeb天文台/はなのWeb天文台/
投稿者:龍吉at 17:43| 星雲・星団 | コメント(0)