2019年03月16日
3年前、春の系外星雲3つ
3年前同期3/16-17晩に撮影した春の系外星雲3つ。いずれもC11SCTで撮影した。先ずは↓【1】M101回転花火↓から

【データ】M101回転花火/2016年3月16日2時9分~(2分露光×26枚スタック)/EOSkissX7(ISO3200,RAW)/C11+0.75RC(fl=2100mm)直焦点/NJP赤道儀+5cmファインダー(ASI120MM,PHD2)@自宅星見台HANA
↓撮影中のステラショット画面↓

【2】M66

【データ】M66/2016年3月17日1時37分~(2分露光×8枚スタック)/EOSkissX7(ISO3200,RAW)/C11+0.75RV(fl=2100mm)直焦点/他は上と同じ
【3】M104ソンブレロ

【データ】M104ソンブレロ星雲/2016年3月17日2時30分~(1分露光×10枚スタック)/EOSkissX7(ISO3200,RAW)/C11+0.75RV(fl=2100mm)直焦点/NJP赤道儀放置追尾@他は上と同じ

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
<龍吉>!(^^)!2年近いブランクを経て、改造C11の復活なるか?( ;∀;)
<はな>=^_^=大きくなるほど稼働率下がるからニャ≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚Uすぐ始められて短時間で終えられることが第一だワン▽・。・▽
HomePage(Nifty)/(NSK)/
すたーりぃないと
ハナのWeb天文台/
はなのWeb天文台/

【データ】M101回転花火/2016年3月16日2時9分~(2分露光×26枚スタック)/EOSkissX7(ISO3200,RAW)/C11+0.75RC(fl=2100mm)直焦点/NJP赤道儀+5cmファインダー(ASI120MM,PHD2)@自宅星見台HANA
↓撮影中のステラショット画面↓

【2】M66

【データ】M66/2016年3月17日1時37分~(2分露光×8枚スタック)/EOSkissX7(ISO3200,RAW)/C11+0.75RV(fl=2100mm)直焦点/他は上と同じ
【3】M104ソンブレロ

【データ】M104ソンブレロ星雲/2016年3月17日2時30分~(1分露光×10枚スタック)/EOSkissX7(ISO3200,RAW)/C11+0.75RV(fl=2100mm)直焦点/NJP赤道儀放置追尾@他は上と同じ

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -





投稿者:龍吉at 14:25| 星雲・星団 | コメント(0)