2019年05月18日
(平成最後?)系外星雲M109
連休前半の4/29未明に撮った系外星雲M109←平成最後の系外星雲撮影?↓

↓中央部等倍トリミング↓

この晩が平成最後の星雲観察?かも(笑)/位置はおおぐま座γ星(北斗七星の3番目の星)の近くにあり、見た通り棒渦巻き型に分類される系外星雲。
【データ】M109/2019年4月29日0時15分~(90秒10枚)/ASI1600MCC(-15℃,Gain350,Gamma50,FIT)/BKP300+コマコレ(fl=1500mm)/EQ8赤道儀ステラショット制御SS-oneガイド@自宅星見台HANA
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
<龍吉>!(^^)!系外星雲を「銀河」とも言うが、狭義の意味は我が銀河系をさす。(^_-)-☆
<はな>=^_^=我が銀河系以外の系外星雲も「銀河」と言うと紛らわしいニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U同じ成り立ちでも系外星雲の方が銀河系と区別しやすいワン▽・。・▽
HomePage(Nifty)/(NSK)/
すたーりぃないと
ハナのWeb天文台/
はなのWeb天文台/

↓中央部等倍トリミング↓

この晩が平成最後の星雲観察?かも(笑)/位置はおおぐま座γ星(北斗七星の3番目の星)の近くにあり、見た通り棒渦巻き型に分類される系外星雲。
【データ】M109/2019年4月29日0時15分~(90秒10枚)/ASI1600MCC(-15℃,Gain350,Gamma50,FIT)/BKP300+コマコレ(fl=1500mm)/EQ8赤道儀ステラショット制御SS-oneガイド@自宅星見台HANA
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -





投稿者:龍吉at 08:53| 星雲・星団 | コメント(0)