<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2019年07月18日

昨年同期21P/Giacobini-Zinner

ちょうど1年前、21P/Giacobini-Tinner彗星を観ていた。以下、1年前の投稿記事から↓
連日猛暑で昼間はとんでもない状況が続く&透明度今一つながらも星夜も続く。おかげで夕涼みがてら連夜に渡り21PGiacobini-Zinner彗星観察ができた。
☆彡7/18未明の21P/Giacobini-Zinner(ジャコビニ・ツィナー)彗星☆彡(彗星&恒星固定)↓

☆彡7/18未明の同彗星☆彡↓(彗星基準)

いずれも画面上が北方向。
【データ】2018.7.17 15h01m(UT)/29m(29x60sec)/EOSkissX7,IR改(ISO3200,RAW)/BKP200+コマコレ(fl=800mm)/EM200赤道儀改MGENガイド

☆彡7/19未明の21P/Giacobini-Zinner☆彡↓(彗星&恒星固定)

↓☆彡7/19未明の同彗星(彗星基準)☆彡↓

【データ】2018.7.18 15h57m(UT)/19m(19x60sec)/EOSkissX7,IR改(ISO3200,RAW)/BKP200+コマコレ(fl=800mm)/EM200赤道儀改MGENガイド

↓☆彡7/18,7/19の画像を強制的に比較明でつないでみた=彗星の移動(7/18→7/19)↓

--------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!今思うと昨年同期は天気良過ぎ!暑過ぎ!(^_-)-☆
<はな>=^_^=暑さは問題ないので気にしなかったニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U生まれて間もない頃なので記憶が無いワン▽・。・▽

HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 10:35| 彗星・流星 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須