2019年12月17日
12/17太陽Hα(+月)
12/17,15時の太陽Hα像※各画像をクリックすると別窓拡大表示します※朝から分厚い雲が空を覆い、完全に観察を諦めていたが、午後、太陽が大きく西に傾く頃になり、晴れ間が生じ太陽が顔を出した。道具一式車載していて助かった。/本体は無黒点。10時方向と4時方向に比較的大きめの(実際は並以下の)噴出あったが、他方向は小さく淡いものばかりで目立たない。
【データ(月)】月齢19.9/2019年12月16日22時49分(1/60sec,52%)/LumixG7(ISO200,4K,MP4,30fps,30秒)/TS65mmセミアポ屈折+1.4テレコン(fl=700mm)/AR-1赤道儀@自宅前
--------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!午前中は、まさか太陽観察できるとは思っていなかった。(^_-)-☆
<はな>=^_^=正に執念!/ただ、西低空で解像度はイマイチだニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U12月前半は積雪なかった。暖冬になるかも知れないワン▽・。・▽
HomePage(Nifty)/(NSK)/
すたーりぃないと
ハナのWeb天文台/
はなのWeb天文台/
【データ(月)】月齢19.9/2019年12月16日22時49分(1/60sec,52%)/LumixG7(ISO200,4K,MP4,30fps,30秒)/TS65mmセミアポ屈折+1.4テレコン(fl=700mm)/AR-1赤道儀@自宅前
--------------------------------------------------------------








投稿者:龍吉at 20:24| 太陽系・月 | コメント(0)