2019年12月19日
12/19太陽Hα像
12/19昼の太陽Hα像※12/18は天候不良で欠測※各画像をクリックすると別窓拡大表示します※NICT情報によると北東リム付近に新黒点現るとのこと。そこで可視光太陽像も撮影したが、判然とせず。若干薄雲?透明度悪いようで紅炎もスッキリしない。10時、10時半方向及び1時半、2時方向に噴出しているが、それほど大きくない。2時方向の噴出はひょろっと細長い形状をしていた。その後、次第に雲が多くなり現在小雨が降っている。
【データ】12/19可視光太陽/12時26分(1/350sec,80%)/LumixG7(ISO200,4K,MP4,30fps,20秒間)/TS65mmセミアポ屈折+1.4テレコン(fl=700mm)+対物D5フィルター/他は上と同じ
--------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!せっかく新黒点情報出たのに、可視光にも写らず残念(^_-)-☆
<はな>=^_^=明日以降は東縁から少し此方側へ回って見やすくなるはずだニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U今後が気になるけどこの時期の天候は当てにならないワン▽・。・▽
HomePage(Nifty)/(NSK)/
すたーりぃないと/
はなのWeb天文台/
【データ】12/19可視光太陽/12時26分(1/350sec,80%)/LumixG7(ISO200,4K,MP4,30fps,20秒間)/TS65mmセミアポ屈折+1.4テレコン(fl=700mm)+対物D5フィルター/他は上と同じ
--------------------------------------------------------------







投稿者:龍吉at 22:06| 太陽系・月 | コメント(0)