<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2020年08月03日

8/1月齢11.8

梅雨明け直前の8/1晩。ようやくにして晴れ間から星見の機会を得た。上弦をとっくに過ぎた明るい月が南東空に上っていたので、その月を久しぶりにC11で撮影した。1ショット1枚には収まらないため、6ショット6枚に分けて撮影し、Microsoft ICEで1枚に合成した。
↓全体像↓

以下、その月を8枚に再分割したもの(いずれも正立像)
【1】

【2】

【3】

【4】

【5】

【6】

【7】

【8】

実は再分割した際に中央部分の一部が洩れている。(-_-;)
【データ】月齢11.8/2020年8月1日21時52分~(6枚合成)/ASI1600MCC(Gain50,Shutter8.5ms,13fps,500frame)/C11+0.75RC(fl=2100mm)/NJP赤道儀@自宅星見台HANA
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!久しぶりにC11を使って月面撮影をした。上空大気も比較的落ち着いていた気がする。(^_-)-☆
<はな>=^_^=この方法だとデータ量が増えることもあり、部分撮影で済ませたくなるニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U比較的手軽に済ませられる小口径屈折による横着撮影も止められないワン▽・。・▽

HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとはなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 17:57| 太陽系・月 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須