2021年08月09日
2021木星-1
8/9台風接近の影響で天候に恵まれず太陽観察は断念した。太陽観察記事が続いたが、合間に今季初の遊星(木星と土星)観察なども行っていた。ということで、木星から。木星は今月20日に衝となり既に観察好機を迎えている。先ずは1ショット動画から静止画化したものを時系列に載せる↓(7/30深夜に撮影※UT=世界時※日本標準時JST=UT*9h)※画像は全て望遠鏡視野と同じ逆像(上が南、右が東)表示です※
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!温低に変わった台風は遠ざかり時々雲の隙間あるが、変動激しく太陽観察は無理。(^_-)-☆
<はな>=^_^=今季初の木星観察だったが撮影手順や処理ノウハウをすっかり忘れていた。リハビリ必要だニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚Uこの日はGRS(大赤班)が地球から見得t裏側で見えず、残念だったワン▽・。・▽
HomePage(Nifty)/(NSK)/
すたーりぃないと/
はなのWeb天文台/
-------------------------------------------------------------







投稿者:龍吉at 23:58| 太陽系・月 | コメント(0)