<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2022年02月13日

2/11晩、月齢10.2

2/11晩。良く晴れていたので久しぶりに星見台へ上がった。南西空に傾き始めた19P/ボレリー彗星(後日Up予定)を撮影した後、そのまま同じ組み合わせで高く南中し始めていた月齢10.2を撮影↓カメラ写野に月が収まらないので4ショットに分けて撮影し、得られた静止画4枚をMicrosoft ICEで1枚に合成した↓
※いずれの画像もクリックすると別窓等倍表示します※天体望遠鏡視野と同じ逆像表示です※
↓月齢10.2全体像↓※修正済み

↓合成に使用した月面1〜4↓
↓南西側↓

↓南東側↓

↓北西側↓※

↓北東側↓

↓当初に作成した月齢10.2全体像↓※

※北西部が撮影時のシーイング不良で?ピン甘になっている>北西部を修正し再度合成し1枚め画像のように修正した。
【データ】月齢10.2/2022年2月11日21時3〜14分/ASI533MCp(Gain120,Gamma70,Shtter2.5ms,2800x2800,16〜19fps×30秒×4shot)/C11+0.63レデューサ(fl=1764
mm)/NJP赤道儀改@自宅星見台HANA
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!撮影時のモニター像では、ごく小さな速い揺れが波打っていた。この時期ジェット気流の影響は避けられない。(^_-)-☆
<はな>=^_^=↑それでもさざ波のように細かく小さい揺れだったのが幸いした。11吋口径の最高解像度には程遠いけどニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚Uただ、ピント確認はできた。レデューサによる周辺像悪化は(このカメラ写野では)さほど影響ないと分ったワン▽・。・▽

HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとはなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 09:56| 太陽系・月 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須