<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2022年04月14日

4/8夕ISS月面通過

4/14は朝から曇雨天=連続太陽観察は13日でストップした。orz/その間、先週金曜日(4/8)夕方18h1m,ISS国際宇宙ステーションが月面通過(見かけ上、月面の前を横切る)した。>久しぶりに通過中のISSを捉えることに成功した。以下、その顛末↓
↓月面通過の元動画(YouTube)↓

撮影時速度せいぜい15fps程度で、そのため通常速度再生では一瞬のうちに通り過ぎる>再生開始約10秒過ぎに右上(北西)から左下(南東)へ白い物体(ISS)が通り過ぎる。
↓通過の全容を静止画1枚に合成したもの↓

右上、通過開始前のISS影は実際には写っておらず※、月全体像にした際に2コマ分コピペして、違和感を排除した。ISSが太陽光で照らされたまま通過する明通過なので、本来は月面通過の全後もちゃんと光って写ることになるが、実際には月の通過部分=中央付近に限っているため=写野外にあたる月の外側は写らない。
なお、動画間隔が不揃いになっている。カメラをキャプチャー制御しているノートPC性能が追い付かず不安定なため?と考えられる。
↓通過中の前半部分↓

※写野から月面がはみ出しているため、通過開始前のISSはこのショットのように写野外になり写っていない。
↓通過中の後半部分↓

左上隅にISS影がポツンと1つだけ。>実際の通過センターラインが若干北西側へズレたようである。
以下、迎撃時のスナップ↓
↓今回はC9.25SCTを使用↓

↓同2写野内に月全体入らず中央付近のみ↓

↓同3↓

↓同4↓

地元のOさんにロケハンしていただき、大いに助かった。時節柄、互いに離れて機材展開。2年ぶりなのに最小限の会話しかできなかった。終了後、すぐ帰路に就いた。
【データ】2022年4月8日18時1分44秒/(SER,30秒)/ASI533MCp(Gain300,Gamma65,Shtter1.0ms.a6bit SER)/C9.25+0.75RC(fl=1763mm)/GM8赤道儀@小松市二ツ梨町
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!今回もドタバタしていて、現着も遅れ、ピント合わせ出来たのは通過10分前を切っていた。何とか捉えられて良かった。(^_-)-☆
<はな>=^_^=明通過だとずーっとISSが光って見えるので写野に月全体を収めた方がよいと思うニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚Uシルエットとなって通る暗通過だと月の通過部分だけで構わないので今回の組み合わせでいいワン▽・。・▽

HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとはなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 20:03| 太陽系・月 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須