<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2023年06月25日

6/25太陽Hα&可視光像

6/25,9時半前の太陽Hα&可視光像※各画像をクリックすると別窓に等倍表示します※可視光黒点は3335,3337,3338,3339,3340,3341,3345,3346,3347,3349,3351,3352,3353群で無番号黒点無しの13群で賑やかだが、目につくのは中央付近の3341群など数群。逆S字というより「?」マーク形ダークフィラメントは中央子午線付近で健在。周縁の紅炎では、東南東、南南東縁などに目につく噴出あり。中でも南南東7時方向の噴出は観察の約1時間前辺りから高く噴き上がっていたようで、観察時は高く伸びたのはいいが拡散して淡くなっていた。南6時側にひょろりと伸びたものと、さらに淡く8時側に細く伸びた噴出の間に主峰が残っていた。白黒では判然としないので下の黄カラー像※で確認のほど。
↓Hα全体像(カラー1)9h20m↓

↓可視光全体像(白黒)9h16m↓

↓Hα全体像(白黒)↓

↓Hα全体像(カラー2)↓

↓可視光東側等倍(白黒)↓

↓可視光西側等倍(白黒)↓

↓北東側等倍(白黒)↓第2象限

↓北西側等倍(白黒)↓第1象限

↓南東側等倍(白黒)↓第3象限

↓南西側等倍(白黒)↓第4象限

↓北東側等倍(カラー1)↓第2象限

↓北西側等倍(カラー1)↓第1象限

↓南東側等倍(カラー2)↓第3象限※

↓南西側等倍(カラー2)↓第4象限

【データ】2023年6月25日9時20分(46fps×18秒75%)/ASI585MC(Gain200, Gamma50,Shutter8msec,ROI2400x2160,L-Mode,SER)/LUNT60THa(fl=500mm)/EM200赤道儀@自宅星見台HANA
【データ】可視光/同日9時16分(30fps×20秒40%)LumixG7(ISO200,Shutter1/400sec.ダイナミック白黒モード4K,MP4-SER)/対物D5フィルター付TS65mmセミアポ屈折+1.4テレコン(fl=700mm)/他は上と同じ
-------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)周縁のプロミネンスが、、と不満を書いた途端に南南東に高く噴いた!画像に捉えられて良かった(^_-)-
<はな>=^_^=雲間からの観察で待つ間は早くどいて欲しいと願い、晴れている時はもっとゆっくり動けと思う。勝手なものだニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U今日で今月の観察数は17回。あと1日観察出来れば6割達成だが、7割は限りなく不可能に近いワン▽・。・▽

☆彡お知らせ☆彡太陽Hα&可視光像専用ページを特設しました。観察した太陽Hα像を月毎に一覧できます。
■■今ご覧の)このページは従来通り(太陽も含めた)天文全般で継続します■■

HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとはなのWeb天文台

投稿者:龍吉at 23:12| 太陽系・月 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須