2023年09月28日
9年前9/28真昼の土星食
■9/22親父が旅立ちました■>ブログ更新が滞っています。m(_ _)m
以下、過去の同期投稿記事より再掲です。
---------- 9年前2014年9月28日、真昼の土星食 ----------
9/28真昼に起きた土星食を何とか画像に収めることができた↓
当初、雲が多く月を視野導入するのに時間をとられ、潜入は完全に失敗。月を導入しないことにはピントも合わせられない。1時間余りの潜入中に急いで昼ごはんを済ませ、月導入に成功したのは13時15分頃。ピントも定かでないが致し方ない。/試写を繰り返すが空と月のコントラストが無く、土星に至ってはさらに淡くて眼視でも画像でも確認できなかった。仕方ないのでRAW画像も一緒に撮っておいた。/結果的に、JPEG画像では判然とせず、RAW画像をTIF変換したものをさらに8枚コンポジットすることで、ようやく土星像らしきものを浮かび上がらせることができた。
アストロアーツ社のWebページによると、出現は13時23分(京都)、33分(東京)となっていたが、当地では27分だったようである。
【データ】2014年9月28日13時27分〜(1/500×8枚スタック×3コマ合成)/Mead178MC+0.63RC(fl約1680mm)/富士X-T1(ISO200,RAW→TIF)/ビクセンSXD赤道儀ノータッチ@自宅前
-------------------------------------------------------------
<龍吉>(-_-;)真昼の土星食は初めて。当初、真昼の逆三日月を見つけるのに大変手間取った記憶がある。(^_-)-
<はな>=^_^=そのため、潜入時は間に合わなかった。真昼の細い月はとても探し辛いということを実感したニャり≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚Uこれは思わぬ難物と、RAW形式で複数枚連写しておいて良かった。JPEG1枚では無理だった気がするワン▽・。・▽
HomePage(Nifty)/(NSK)/すたーりぃないと/はなのWeb天文台/
以下、過去の同期投稿記事より再掲です。
---------- 9年前2014年9月28日、真昼の土星食 ----------
9/28真昼に起きた土星食を何とか画像に収めることができた↓
当初、雲が多く月を視野導入するのに時間をとられ、潜入は完全に失敗。月を導入しないことにはピントも合わせられない。1時間余りの潜入中に急いで昼ごはんを済ませ、月導入に成功したのは13時15分頃。ピントも定かでないが致し方ない。/試写を繰り返すが空と月のコントラストが無く、土星に至ってはさらに淡くて眼視でも画像でも確認できなかった。仕方ないのでRAW画像も一緒に撮っておいた。/結果的に、JPEG画像では判然とせず、RAW画像をTIF変換したものをさらに8枚コンポジットすることで、ようやく土星像らしきものを浮かび上がらせることができた。
アストロアーツ社のWebページによると、出現は13時23分(京都)、33分(東京)となっていたが、当地では27分だったようである。
【データ】2014年9月28日13時27分〜(1/500×8枚スタック×3コマ合成)/Mead178MC+0.63RC(fl約1680mm)/富士X-T1(ISO200,RAW→TIF)/ビクセンSXD赤道儀ノータッチ@自宅前
-------------------------------------------------------------
<龍吉>(-_-;)真昼の土星食は初めて。当初、真昼の逆三日月を見つけるのに大変手間取った記憶がある。(^_-)-
<はな>=^_^=そのため、潜入時は間に合わなかった。真昼の細い月はとても探し辛いということを実感したニャり≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚Uこれは思わぬ難物と、RAW形式で複数枚連写しておいて良かった。JPEG1枚では無理だった気がするワン▽・。・▽
HomePage(Nifty)/(NSK)/すたーりぃないと/はなのWeb天文台/
投稿者:龍吉at 21:02| 太陽系・月 | コメント(0)