2024年04月25日
4/25太陽Hα&可視光像
4/25昼の太陽Hα&可視光像※4/21~4/24は晴れ間が無く欠測※各画像をクリックすると別窓に等倍表示します※5日ぶりの観察。ようやく晴れ間とタイミングが合った。/可視光黒点は3639,3643,3644,3645,3646,3647,3648,3652,3654,3655,3656,3657,3658群と無番号新黒点1群で計14群と賑やかな状態が続いていた。西縁3645群でM級フレア頻発とのこと。ダークフィラメントは中央付近と北半球中緯度帯、南西縁付近に大小の影を確認。周縁の紅炎では、南東縁の明るく大きな噴出2つが目立っていた。
↓Hα全体像(カラー)↓

↓可視光全体像(黒点)↓

↓全体像(白黒)↓

【データ】2024年4月25日12時18分~(60fps×15秒×2)/ASI178MM(Gain300,Gamma50,Shutter1.45ms,SER)/LUNT60THa(fl=500mm)/EM200放置追尾@自宅星見台HANA
【データ】可視光/同日12時14分~(60fps×15秒)/ASI178MM(Gain100,Gamma50,Shutter0.70ms,SER)/対物D5フィルター付きTS65セミアポ屈折(fl=500mm)/他は上と同じ
----------------------------------------
<龍吉>(-_-;)春本番、特に晴れの日は外仕事も本格化する。昼=太陽&外仕事、夜=DSOで寝る暇なし orz(^_-)-
<はな>=^_^=とか言いつつ、夜はしっかり寝ているなあ!(笑)/ま、オイラは何時も寝てるけどニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U昼間はワンコ散歩の時間もあるし、しっかり定時の散歩時間を確保しているワン▽・。・▽
HomePage(Nifty)/(NSK)/
すたーりぃないと/
はなのWeb天文台/
↓Hα全体像(カラー)↓

↓可視光全体像(黒点)↓

↓全体像(白黒)↓

↓黒点番号入り、東側↓![]() | ↓黒点番号入り、西側↓![]() |
↓北東側↓![]() | ↓同、北西側↓![]() |
↓同、南東側↓![]() | ↓同、南西側↓![]() |
【データ】可視光/同日12時14分~(60fps×15秒)/ASI178MM(Gain100,Gamma50,Shutter0.70ms,SER)/対物D5フィルター付きTS65セミアポ屈折(fl=500mm)/他は上と同じ
----------------------------------------






投稿者:龍吉at 23:55| 太陽系・月 | コメント(0)