<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2006年11月15日

M45プレヤデス星団3態

この時期、おうし座(とプレヤデス星団)が空高く上っています。
今回は異なる望遠鏡3本で撮ったものを掲載しました。
【1】先ずは、最新画像(10月28日撮影)
M45c3e1028sv
2006年10月28日02時〜
キスデジ(IRC除去改、ISO1600,RAW)/多段階露光コンポジット
ボーグED12.5cm屈折直焦点(f=680mm)
GM8赤道儀+76ED(STV)オートガイド
自宅前で撮影
【2】ED10cmF4屈折で9月に撮影したもの
M45760c4e0920bsv
2006年9月20日/キスデジ(IRC除去改、ISO1600,RAW)
4分露光×4枚コンポジット/ボーグED屈折10cmF4鏡筒直焦点
EM-10赤道儀ノータッチガイド/自宅前で撮影
【3】18cmF4ライトシュミット鏡筒による
m45c8sv
(各画像をクリックすると別窓に拡大表示します)
2004年10月15日22時08分〜55分(露出5分×8枚を加算平均)
EOS kiss_Dボディ(ISO800)/ミカゲ製18cmF4ライトシュミット鏡筒(f=720mm)
タカハシNJP赤道儀+ビクセンAGA-1で自動ガイド/自宅前で撮影

【メモ】プレヤデス星団:メシエ45番(M45)/おうし座の散開星団
和名は「すばる(昴)」/中国では「昴宿(ぼうしゅく)」
主な星名は、アステローペ、タイゲタ、マイア、ケレーノ、エレクトラ、メローペ、アルキオネ、プレオネ、アトラス
これらプレヤデスの星たちはいずれも年齢約5,000万年という若い星団。
星団を形成する恒星はいずれも高速回転しているため、これらの星から吐き出されたガスが星団を包んでいる。
特に、メローペを取り巻く青い星雲が明るい。(IC.349)
以上、藤井旭著「全天星雲星団ガイドブック」(誠文堂新光社)より抜粋。

投稿者:Ken28at 00:56| 星雲・星団 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1061&bl_id=1061&et_id=39379

◆この記事へのコメント:

※必須