<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2008年05月06日

M8干潟星雲

前記事M20に続いて、今回はM8干潟星雲。夏の代表ともいえる星雲。
M8_2773bx
別画像2枚コンポジット処理
M8_7071c2k0503bsqsv
2008年5月3日24時30分〜55分(12分露光×2枚)
ペンタックス105EDHF(fl=700mm)屈折直焦点
K10D(ISO800,RAW)
EM-10赤道儀+FC60(DSIカメラ)PHDguidingオートガイド
@岐阜県高山市荘川町

(ウィキペディアより)
干潟星雲(ひがたせいうん、M 8, NGC 6523)はいて座にある散光星雲である。散光星雲を南北に横切る帯状の暗黒星雲が存在し、その姿が干潟に似ていることからその名が付けられている。星雲と同じ位置に散開星団 NGC6530 も重なって見える。
1枚目の画像の処理を少し変えたもの
M8_2773bxp

投稿者:Ken28at 06:40| 星雲・星団 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1061&bl_id=1061&et_id=64931

◆この記事へのコメント:

※必須