2008年8月4日
新導入CS3その後
先月導入した Adobe Photoshop CS3 EXTENDED その後の顛末。
(関連記事は、7月27日記事「CS3来た!」と7月30日記事「先ず、コレから」など)
天体画像用アクションツール(AstronomyTools)導入で停滞、挫折したが、ふうまさんに助けていただいたおかげで、何とか我がCS3画面に同アクションツールを持ち込むことができた。
まだまだ課題山積みである。今回は、AstronomyTools中の
「Make Stars Smaller」と「Light Pollution Removal」を使ってみた。
使用した画像は、先月30日晩にK10D(DA21mm)で撮影したものである。
★わし座〜いて座にかけての銀河(Make Stars Smallerのみ適用)
★同(さらに、Light Pollution Removalを追加適用)
多少、画面右下の光害部分が緩和されていると..#あまり差がないようだ orz
★星座線入り(Make Stars Smallerのみ適用)
CS3でやっていることが理解できてないので、本当に適切な処理をしているのか?甚だ怪しい。
したがって、記事中の間違いや誤りについては何とぞ容赦願いたい。
2008年7月30日23時59分〜24時36分(バルブ7分露光×4枚加算平均)
ペンタックスK10D(ISO800,RAW)/DA21mmF3.2AL Limited→F4
TG-SDノータッチ@市内立野原(ばんにん原)
(関連記事は、7月27日記事「CS3来た!」と7月30日記事「先ず、コレから」など)
天体画像用アクションツール(AstronomyTools)導入で停滞、挫折したが、ふうまさんに助けていただいたおかげで、何とか我がCS3画面に同アクションツールを持ち込むことができた。
まだまだ課題山積みである。今回は、AstronomyTools中の
「Make Stars Smaller」と「Light Pollution Removal」を使ってみた。
使用した画像は、先月30日晩にK10D(DA21mm)で撮影したものである。
★わし座〜いて座にかけての銀河(Make Stars Smallerのみ適用)
★同(さらに、Light Pollution Removalを追加適用)
多少、画面右下の光害部分が緩和されていると..#あまり差がないようだ orz
★星座線入り(Make Stars Smallerのみ適用)
CS3でやっていることが理解できてないので、本当に適切な処理をしているのか?甚だ怪しい。
したがって、記事中の間違いや誤りについては何とぞ容赦願いたい。
2008年7月30日23時59分〜24時36分(バルブ7分露光×4枚加算平均)
ペンタックスK10D(ISO800,RAW)/DA21mmF3.2AL Limited→F4
TG-SDノータッチ@市内立野原(ばんにん原)
投稿者:Ken28at 00:09 | 道具・ものづくり | コメント(2) | トラックバック(0)