2005年08月28日
奥能登遠征Part1
8月最後の週末..しかし、自宅では雲行きが怪しい..ということで、遠征を決意。
今回は、奥能登(鳳珠郡能登町:旧柳田村)です。27日夕方、暗くなる前に無事到着。
Part1-(1):西空のスピカ、木星、金星↓
撮影場所は、(柳田村)植物公園前駐車場です。天文施設「満天星」がある場所です。
ただし、ここではこの画像を撮っただけで、この画像以外は近くの空き地での撮影。
週末は予約でいっぱいと端から諦めているので..カネもかからないし..(笑)
#「満天星」には大口径(確か60cm?)反射望遠鏡と宿泊施設があります(要、予約申込)
今回は、観察中お客様がありました。(次回にします)
「追記をみる」へどうぞ
Part1-(3):西空のスピカ、木星、金星↓=(1),(2)とどこが違うか分かりますか?
【こたえ】
(3)画像上部、斜めに人工衛星(航空機かも?)と思われる軌跡が破線状に写っています。
軌跡が破線状なのは、4コマ連続撮影の各露出間に2,3秒のインターバルがあるためです。
上2枚:ニコンD70(ISO800,RAW)/Nikkor28mmF2.8→F4
2005年8月27日19時29分/露出5秒4枚コンポジット
--------------------------------------------------------------------------
下:EOS Kiss_D(IRC除去改、ISO800,RAW)/標準付属ズーム
2005年8月27日19時32分-33分/露出5秒4枚コンポジット
--------------------------------------------------------------------------
撮影地:石川県鳳珠郡能登町(旧柳田村、植物公園前駐車場)
今回のルート<往路>
自宅(曇天で遠征先決めず出発)−(R304)−金沢(能登に決定)−羽咋−(能登有料道)−穴水
−鳳珠郡能登町(旧鳳至郡柳田村)..(帰路は次回にします)
今回は、奥能登(鳳珠郡能登町:旧柳田村)です。27日夕方、暗くなる前に無事到着。
Part1-(1):西空のスピカ、木星、金星↓
撮影場所は、(柳田村)植物公園前駐車場です。天文施設「満天星」がある場所です。
ただし、ここではこの画像を撮っただけで、この画像以外は近くの空き地での撮影。
週末は予約でいっぱいと端から諦めているので..カネもかからないし..(笑)
#「満天星」には大口径(確か60cm?)反射望遠鏡と宿泊施設があります(要、予約申込)
今回は、観察中お客様がありました。(次回にします)
「追記をみる」へどうぞ
Part1-(2):西空のスピカ、木星、金星↓=(1)とどこが違うか分かりますか?
【こたえ】
(1)=地上風景を基準にコンポジット/(2)星を基準にコンポジット
Part1-(3):西空のスピカ、木星、金星↓=(1),(2)とどこが違うか分かりますか?
【こたえ】
(3)画像上部、斜めに人工衛星(航空機かも?)と思われる軌跡が破線状に写っています。
軌跡が破線状なのは、4コマ連続撮影の各露出間に2,3秒のインターバルがあるためです。
上2枚:ニコンD70(ISO800,RAW)/Nikkor28mmF2.8→F4
2005年8月27日19時29分/露出5秒4枚コンポジット
--------------------------------------------------------------------------
下:EOS Kiss_D(IRC除去改、ISO800,RAW)/標準付属ズーム
2005年8月27日19時32分-33分/露出5秒4枚コンポジット
--------------------------------------------------------------------------
撮影地:石川県鳳珠郡能登町(旧柳田村、植物公園前駐車場)
今回のルート<往路>
自宅(曇天で遠征先決めず出発)−(R304)−金沢(能登に決定)−羽咋−(能登有料道)−穴水
−鳳珠郡能登町(旧鳳至郡柳田村)..(帰路は次回にします)
投稿者:Ken28at 22:35| 太陽系・月 | コメント(0) | トラックバック(0)