大人の科学
元祖ふろく付き 大人版「科学と学習」大人の科学 magazine Vol.09 学研 \2200
【おことわり】当方は学研さんの回し者ではございません。購入等は自己責任でどうぞ。
雑誌本体を付録パッケージから外したところ..
本体記事をさっと見ると、どうやら改造可能らしい..これ、手作り最大の利点ですね。
では、パッケージから付録を..「追記をみる」へどうぞ。
このように、雑誌本体はパッケージの裏表紙に止めてあります。
う〜ム、久しぶりにそそられる気分..付録(?プラネ組立パーツ)が気になる..
で、早速パッケージの箱とびらを開け、プラネ組立パーツを取り出してみた。
全体はラップ包装してある。光源は豆電球(1.5V,0.5A)らしい..2個付いているようだ。
改造記事を見ると、この豆電球の代わりにフィラメント部を短くした特殊なEX豆球を使うと
より星像が鋭くなるそうだ(このプラネはピンホール式投影であるため)..
通常、プラネタリウムは球体であるが、紙製の本組立キットでは12面体となっている。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「子供の科学」「天文ガイド」で育った年代なので、つい衝動買いしてしまったが、
あれっ?「大人の科学」って、誠文堂新光社さんじゃないのね..学研さんだ..
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
早速、組み立てたいところだが、少々手強そう?..というわけで、今回はここまで。
#今後、この組み立て記事を連載予定..??
#『大人の..』というネーミングからちょっとH系を連想してしまうのは..私だけ?(爆)
投稿者:Ken28at 21:41| 道具・ものづくり | コメント(5) | トラックバック(0)
◆この記事へのトラックバックURL:
http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1061&bl_id=1061&et_id=15814◆この記事へのコメント:
「大人の科学」書店でつい買いそうになるのを何度か思い止まりました。(笑)
蓄音機とかピンホールカメラ(これがきっかけでistDs用のピンホールレンズを自作?しました)もそうでしたが、これも魅力的ですね。
連載、楽しみにしております。
#雑誌のWebサイトを見たら、本誌の記事もなんだか楽しそうですね。買ってみようかな。
投稿者:ich:URL at 2005/10/05 22:26
おお、購入されましたか。本屋さんで見かけて、結構なお値段だったので、天体写真PEOPLEの誰かが買うだろうと思いつつ(笑)後ろ髪引かれながら見送りました。^^;
確かこの付録?の作成にはあの大平氏が関与されているんですよね。本格趣向で物欲をくすぐられますね〜。
プラモデルにガムがちょこっと付いたビッグワンガムを思い出しました。(懐かしい・・)
投稿者:Fuuma-mfuk: at 2005/10/05 23:08
ichさん、ふうまさん
とうとう買ってしまいました..仰る通り、値段もはるので、何度も
組み直して数倍楽しみたいところです..(笑)
今、あまり時間をとれないので、暇をみてはちまちまと組み立てて
いこうと考えています。
既に、星空画像のストックにも余裕がありません..ブログネタも
不足がちなので助かります..(爆)
投稿者:Ken28:URL at 2005/10/06 00:58
私も予約しましたが、仕事が忙しくなかなか書店にとりに行くことができません。予約していたホームスターが昨日届いたのでこれにかかりっきりでした。
今日、雨がやんだら書店に行って購入してきます。
投稿者:semboku405:URL at 2005/10/07 16:47
semboku405さん、初めまして。コメント有難うございます。
注文されたのですね..。
私は、ネットで話題に出ていたのを何となく覚えており、たまたま別件で書店に行った時に
偶然見つけて衝動購入..というわけです。
秋の夜長..晴れていれば生の星を見ることにし、晩秋から冬季は星見から見放されるので、
その時にでも完成できれば..という予定です。
投稿者:Ken28:URL at 2005/10/07 22:19