2010年04月10日
医王に沈むぎょしゃ座、おうし座@立野原
同じ8日晩。金星と水星の撮影後、帰宅途中に寄り道撮影。
カメラも同じくペンタックス*istDS2を使用した。
黄昏時は、微妙な色合いもばっちりだった*istDS2だが、さらに暗くなって長秒露光となると今ひとつぱっとしない。(NR-onで撮影)
カメラも同じくペンタックス*istDS2を使用した。
黄昏時は、微妙な色合いもばっちりだった*istDS2だが、さらに暗くなって長秒露光となると今ひとつぱっとしない。(NR-onで撮影)
星座線入り
一枚画像
ある程度空に青みが残っているような明るい空の方が調子良さげな気がする。>*istDS2,PEN EP-1
#長秒露光、NR-off撮影時のノイズ発生が少なければ、もっと使用頻度が高くなるのに..
2010年4月8日20時過ぎ(3分露光×2枚加算平均)
ペンタックス*istDS2(ISO800,RAW,NR-on)/DA21mmALF3.2開放絞り
タカハシTG-SD改ノータッチガイド@市内立野原
投稿者:Ken28at 12:08| 星空・星座 | コメント(2) | トラックバック(0)
◆この記事へのトラックバックURL:
http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1061&bl_id=1061&et_id=173447◆この記事へのコメント:
PEN EP-1はともかく、DS2は発表年次を考えれば結構頑張っていると思います。
長秒時、高感度ノイズに関しては、そこから進歩があまり感じられないのが残念ですが。
DA21mmはさすがに良い描写ですね。
投稿者:ich:URL at 2010/04/10 13:20
仰るとおり、DS2は発売時期を考えれば上出来と思います。
長秒時ノイズに関しては、掲載画像のようにNR-on撮影すれば
それほど問題はありません。
(NR-offでもダーク撮影である程度はノイズ回避できます)
それにひきかえ、後出のEP-1(だけに限りませんが)が、
NR-onでさえ長秒露光時に荒れた画像になるのは痛いです。
投稿者:Ken28:URL at 2010/04/10 19:55