<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2010年06月01日

捉えた!>マックノート彗星C2009K5

やっと、この彗星を捉えることができた。※
※今月下旬に肉眼等級?と期待されているマックノート彗星C2009R1とは別モノです※
自宅周辺も晴れてはいたが雲が多いため職場から県北西端(氷見市)へ直行。雲が殆ど無く快晴だった。
★EOS40D+ED10cmF4屈折直焦点(中央部拡大トリミング)

彗星に短い尾があることが分かる。(画面右上が北極星方向)
同彗星の眼視確認はできなかった(5cm×7ファインダーでは分からず)Twitter

★同2(少しだけトリミング)

場所は、北極星からおおぐま座の頭部方向へ1/3程度ずれた辺り。
北極星に近いので一晩中観察可能だが、今回のように夕方暗くなって月が昇り始める前を狙った方がよいと思う。
★E-410+琢磨135mm望遠レンズ※

※135換算で270mm相当(ノートリミング)
2010年5月31日21時36分〜22時04分
上2枚:EOS40D(SEO-SP2/ISO800,RAW)
バルブ3分露光2枚、5分露光4枚、計6枚メトカーフコンポジット
ボーグED10cmF4屈折直焦点(fl=400mm)
下:E-410(ISO800,RAW)/バルブ3分露光×7枚メトカーフコンポジット
Takumar135mmF3.5→F4
GM-8赤道儀ノータッチガイド@石川県中能登町(荒山峠付近)
次はいよいよ本命C2009R1の方だ。(明け方東天のアンドロメダ座)Twitter

投稿者:Ken28at 05:13| 彗星・流星 | コメント(2) | トラックバック(1)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1061&bl_id=1061&et_id=175383

ブログタイトル:[ レレレの星おじさん]
記事タイトル:6/1のマックノート彗星C/2009K5
記事概要: 月末から来月初頭に、ひょっとしたら肉眼彗星になるのではと期待されているマックノ

◆この記事へのコメント:

 尾がみえていますね。本命?のC2009R1とあわせて、久しぶりに彗星祭りになりそうな気がします。
 K5のほうはまったくノーマークでした。やはり常日頃から関心を持っておくことの重要性を痛感させられたしだいです。
さっそく、捕らえて見ようと思いますが、なかなか晴れません。

投稿者:keypon13^2URL at 2010/06/01 17:26

有り難うございます。
ここ1年ほど彗星を観てないなー、という反省もありました。
(否、今回観たのはカメラで、自身の眼では確認できてないので、未だ観てないことになります)

実は、今宵も(自宅付近も)夕方よく晴れていました。
(帰宅後すぐ撮影すれば間に合っただろうに)
北極星付近だし、月出も遅いし、と油断していたら、望遠鏡をセットしていざ撮影という段になって曇ってしまいました。orz

梅雨入りにはもう少し日にちはありそうですが、本命C/2009R1の方が観られないままになるんではないか、と心配しています。

投稿者:Ken28URL at 2010/06/01 23:30

※必須