2010年09月29日
気になる新機種
近頃気になって仕方がない↓
外観はK-7とほぼ同じようだ。そのK-7の外観は、登場時とても惹かれた。
一般撮影のみであれば申し分ないと思ったが、天体のような暗い被写体には不適と知り、導入を見送った。
特に、高感度・長秒露光時は強制NRとなってしまうのが痛かった。
(→このことがD700導入の一要因になった)
K-5の諸元からは、高感度域の大幅拡張がなされ、NR-offも可となり、K-7の弱点が改善されているようだ。
#D700導入を踏み留まればよかったかも..(悔)
外観はK-7とほぼ同じようだ。そのK-7の外観は、登場時とても惹かれた。
一般撮影のみであれば申し分ないと思ったが、天体のような暗い被写体には不適と知り、導入を見送った。
特に、高感度・長秒露光時は強制NRとなってしまうのが痛かった。
(→このことがD700導入の一要因になった)
K-5の諸元からは、高感度域の大幅拡張がなされ、NR-offも可となり、K-7の弱点が改善されているようだ。
#D700導入を踏み留まればよかったかも..(悔)
投稿者:Ken28at 22:22| 道具・ものづくり | コメント(2) | トラックバック(0)
◆この記事へのトラックバックURL:
http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1061&bl_id=1061&et_id=179300◆この記事へのコメント:
K-5は撮像素子とその高感度画質がどうしても気になりますが、機構や操作性もK-7を基本としながら細かな改良もされているようで、いい製品に仕上がっているようです。
ぜひ欲しいところですが、K-7と入れ替えるかどうか思案中です。(^^;
投稿者:ich:URL at 2010/10/05 06:22
今回もK-7同様、かなりそそられています>K-5(笑)
この夏D700導入したことがかろうじて足かせ=歯止めとなっています。
外観・デザインは、K-7踏襲のようですから既にゴーサイン。
問題は中身ですが、スペックだけをみると、
NR-off可、驚愕の超高感度..
これだけでも、K-7で指摘されていたことへの善処と受け取れ、好感が
もてます。
#う〜ん、今回は手にしたい気持ちが抑えきれません。
D700の高感度特性もなかなか気に入ってますが、観音同様、どうも絵が
今一つ好きになれません。というか、自分にはペンタの色合いが好み。
最後に、これ↓が足かせになっています。
撮像素子は、サムスン?<これが一番気になります。
投稿者:Ken28:URL at 2010/10/05 17:24