<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2010年12月27日

今年の1枚(4〜6月)

「この1年」シリーズ※No.2
(※ベストショットではなく今年の記録にしたい画像です)

【4月】8日の金星と水星(by *istDS2/DA21mmALF3.2)

(@市内南山見地区)
この場所では、19時40分を過ぎても未だ見えていた。
2010年4月8日19時〜19時25分頃(10秒〜40秒)
@市内南山見地区
【5月】荘川桜と北斗(by Kiss_DX)

2010年5月7日20時半〜21時頃(バルブ3分露光×比較明コンポジット)
EOS KissDX(ISO400,800/RAW)/SIGMA17-70mm広角端F2.8
@岐阜県高山市荘川町(御母衣湖畔)
【6月】医王に沈む金星(動画GIF)

(画像をクリックすると別窓にSVGAサイズで表示します)
#天文には不適正なE-P1に1つの活路が見い出せたように思う。
※約1時間(3600秒)の動きを約45秒間で表示するので、約3600÷45=約80倍速表示となる。
2010年6月23日20時〜21時(マニュアル8〜30秒×89枚)
オリンパスペンE-P1(ISO100〜200,JPG)/Zuiko_D14-42mm広角端、絞りF3.5開放
【番外編:蜃気楼@魚津】
★新港(南西)方向 に現れた蜃気楼

ちょうど逆光でコントラスト無いが、対岸の建物が伸び上がってバーコード状に見える。
2010年5月17日15時半頃〜16時半頃
EOS KissDX(ISO100,JPG)、マニュアル1/640〜1/4000秒
ボーグ10cmED屈折(fl=400mm,F4※)<望遠鏡には絞りが無い orzTwitter

★同方向その2

★同方向、その3

★(収まった後の)通常の同方向風景

近くの人の話では、今日は『B級』らしい。
バーコードが小さくなったようなので、諏訪町を出て海岸沿いに魚津漁港→水族館を通り過ぎ、DSフォト店前へ移動。
近くに居合わせた人が、「生地方向にも(蜃気楼が)見えるよ」と教えてくださる。
★生地灯台(北)方向

★同方向その2(しばらくすると形が変わる)

★同方向その3(幅は狭いが、バーコードが2本)

★ほぼ通常に戻った同方向(よく見ると海岸線付近が変)

蜃気楼の見える県に生まれてうん十年になるが、実際に目撃したのは今回初めて。Twitter

投稿者:龍吉at 15:13| 星空・星座 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1061&bl_id=1061&et_id=181970

◆この記事へのコメント:

※必須