<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2011年03月20日

私的提案>今後の原発

1000年に1度という未曾有の大震災により、不幸にして犠牲となられた方々にあらためてお悔やみ申し上げます。
犠牲者及び被災者のことと共に問題化しているのが福島第1原発事故。
想定外とはいえ、今回の大震災を機に原発神話が崩れた。と見る人が多いと思う。
万が一のことを想定しなければならぬ状況下に陥ったのだから、致し方ないかと思う。
(現に、多数の人たちが、町を挙げて全員非難を余儀なくされたのだから。)
==== 以下、あくまで素人の考えであることを予めお断りしておきます ====
(敢えて言わせてもらえば)
現時点で福島原発は、その最悪の事態(スリーマイル事故)に至っていないではないか。
関係者の献身的努力に負うところが大だと思う。<本当に頭の下がる思いです。
そして、想定外の津波とはいえ、よくぞ今まで保っている=凄いじゃないか、と思う。

さて、現在の我が国のエネルギー供給事情を考えると、
今回の大災害を機に、それでも原発を止めるわけにはいかないのでは?と思う。
だからといって、自分の所(県)へ原発建設となると、途端にトーンダウン=反対となる。
想定外とはいえ、住民一斉退去・避難となるのは(自分も)嫌だ。

だから、住民が避難するのではなく、原発そのものが避難(撤収)するようにできないか。
>TVで流れる福島原発の地図を見ていて、西側半分だけが陸地=避難勧告区域になっていることに気づいた>西側も海であれば問題ないではないか。

そこで、提案を2つ。

【提案・1】沖合の海上に原発基地を建設したらどうか。
現に、海底油田基地は海の中に採油井戸の建屋が建設されているではないか。
【利点】
・万一の時、住民総避難せずに済む。・土地交渉に難航せずに済む。・燃料輸送の危険が少ない。
・万一最悪の事態には、建屋ごと海中に沈められる。
【難点】
・海上から本土までの海底ケーブル敷設コスト(遠いほど高コスト)がかかる。・漁業補償問題。
・保安上、緊急処置が遅れる可能性がある。

【提案・2】係留ドックに原発を建設したらどうか。
我が国は、世界最大規模の造船ドック=造船技術があるではないか。
普段は、電力需要の多い地方の海岸に専用桟橋を建設し、そこに係留・半固定して運転する。
そして、万一の津波に備え、海岸線(津波)と直角になるよう船体を向けておく。
【利点】
・万一の時、住民総避難せずに済む。・土地交渉に難航せずに済む。・燃料輸送の危険が少ない。
・電力が不足する地域へ、移動できる。・送電線設置コストが抑えられる。
・保安上、緊急措置が遅れる可能性は低い。
・万一最悪の事態には、建屋ごと安全域へ待避できる。(=住民避難回避)かつ、海中に沈められる。
【難点】
・漁業補償問題(但し提案・1程でないと思う)

如何だろうか?素人故、考慮されてない部分も多いとは思う。
現状、福島県では原発事故の影響で多くの方に多大な影響を及ぼしていることを考えると、原発海上設置案はあながち突拍子も無い案と言えないのではないか。

投稿者:龍吉at 20:44| 道具・ものづくり | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須