<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2011年10月09日

空振り>ジャコビニ流星群@高鷲

今は「りゅう座流星群」となった旧ジャコビニ群が流星雨になることをちょっぴり期待して、満月近い月が煌々と空を照らす中、昨夜は高鷲へ移動。自宅付近も晴れたが快晴ではなかった。
★↓午前1時過ぎ、東天に上り始めた冬の星たち

(未だ月が西空にあり、空全体が青っぽい状態の中で撮影した。)
北天を中心に肉眼で監視(&D700+対角魚眼で撮影)したが、流星雨は現れず。
>そのため、掲載画像を東天に上り始めた冬の賑やかな星たちにした。
★↓同、星座線入り(ふたご、オリオン、冬の大三角)

この後、午前2時半頃より月の影響が徐々に無くなったが4時半頃より薄明始まる。
片付けをしながら5時半頃まで粘ったが(りゅう座群?と思しき明るいのを1,2個目撃したものの)結局、流星雨は現れなかった。
★↓午前6時前、諦めて撤退する。その出発直前に撮影↓

画面左が高山市方面。画面中央〜右は、ひるがのSA〜鷲ヶ岳。
(今回は、北及び東方向をすっきり見渡したかったので大駐車場を利用した)
対岸(長良川左岸)蛭ヶ野方面は雲が漂っている。こちら側(右岸側)に来て正解だった。
アマチュア無線を狸していたら、全市全郡コンテスト開催中で、いつもと違って少し賑やかだった。
アストロアーツ社HPによれば、前回1998年は100個/時の出現があったという。
しかし、前回記事にも書いたように、
その前の1985年の「幻の流星雨」目撃者としては、そんなのジャコビニ群とは言えない。
あっ、そうか。だから「ジャコビニ流星群」→「りゅう座流星群」に改称したのか。?
2011年10月9日1時00分〜(30秒露光×8枚コンポジット)
オリンパスE-3(ISO800,RAW)/ZD12-60mmF2.8絞り開放
タカハシTG-SD改ノータッチ@岐阜県郡上市、高鷲スノーパークTwitter

投稿者:龍吉at 10:29| 彗星・流星 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1061&bl_id=1061&et_id=190803

◆この記事へのコメント:

※必須