2013年05月15日
M82おおぐま座の不規則銀河@自宅
5月3日晩の撮影:M82おおぐま座の不規則銀河↓

↓同、M82付近をトリミング↓

この前夜(5月2日晩)は、M81を撮り終えた頃より雲が邪魔してきてM82の撮影には至らず、翌晩(3日晩)に再挑戦した。感度を上げ、その分だけ露光時間を(3分に)縮めてガイド成功率を上げようと考えた。
2013年5月3日24時15分~(3分露光×6枚コンポジット)/ペンタックスK-5(ISO3200,RAW)/オライオン20cmF6反射+パラコア(fl=1380mm)直焦点/高橋EM200赤道儀+10cm屈折(DSI/PHDguiding)@自宅星見台
==================================================================================================
HomePage(Nifty)
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台/大きめ画像blog→
はなのWeb天文台【New】

↓同、M82付近をトリミング↓

この前夜(5月2日晩)は、M81を撮り終えた頃より雲が邪魔してきてM82の撮影には至らず、翌晩(3日晩)に再挑戦した。感度を上げ、その分だけ露光時間を(3分に)縮めてガイド成功率を上げようと考えた。
2013年5月3日24時15分~(3分露光×6枚コンポジット)/ペンタックスK-5(ISO3200,RAW)/オライオン20cmF6反射+パラコア(fl=1380mm)直焦点/高橋EM200赤道儀+10cm屈折(DSI/PHDguiding)@自宅星見台
==================================================================================================





投稿者:龍吉at 00:02| 星雲・星団 | コメント(0) | トラックバック(0)