<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2013年05月31日

細長〜い尾のパンスターズ@自宅

本日31日早朝のパンスターズ彗星↓細長く伸びたアンチテイルが凄いことになっている↓

(街明かりの光害で?発色が崩れている/細長く伸びたアンチテイルがヘッドライトみたい)
↓同、白黒反転画像↓

(まっすぐ伸びた尾は400mmの写野を完全にはみ出し、倍近くまで達しているようだ)

↓同、白黒ポジ画像↓

昨夜は次第に雲が減り、日付が変わる頃にはほぼ快晴天となった。東に下弦直前の月が昇り始めていたが、梅雨入り間近の時期なので見過ごすのは大変もったいない。気になるパンスターズ彗星をねらった。27日に彗星軌道面と地球の位置が一致したため、アンチテールがものすごく際立っているとネットでも話題に上っていたからだ。
かなり細長く伸びているという情報なので、今回はfl=400mmの短焦点望遠鏡とSXD赤道儀を利用した。それでも彗星の尾が途中ではみ出していた。全体を撮るには200mm位でよいのではないかと思った。それにしても見事にまっすぐ伸びている。
2013年5月31日0時43分〜(2分露光×8枚彗星核基準で加算平均)/BORG100ED屈折F4(fl=400mm)直焦点/ペンタックスK-5(ISO1600,JPG)/ビクセンSXD赤道儀ノータッチガイド@自宅前
==================================================================================================
HomePage(Nifty)なんと!-e星空ハナのWeb天文台/大きめ画像blog→はなのWeb天文台【New】Twitter

投稿者:龍吉at 05:06| 彗星・流星 | コメント(2) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1061&bl_id=1061&et_id=205689

◆この記事へのコメント:

これはすごいです。こんなになってるとは思いませんでした。
やはり、最後まで追いかける気力が大切ですね。
いいものを 見せてもらいました。

投稿者:satelight57URL at 2013/06/01 01:10

はい、凄いことになってます。(笑) しかも北極星のすぐ近くなので一晩中見えています。
梅雨の時期に突入しているのが残念ですが、晴れ間があれば是非(200〜400mm程度の)望遠レンズで挑戦してみてください。天の北極に近いので(彗星本体は、こぐま座の尻尾先端=北極星から数えて3つ目の星辺りです)、オートガイド不要です。
前評判の割に(日本では姿を現した位置が悪くて)パッとしなかったパンスターズですが、大彗星であった片鱗を感じさせます。

投稿者:龍吉:URL at 2013/06/01 22:06

※必須