2013年03月05日
M97ふくろう星雲@郡上大和
おおぐま座β星(ひしゃく部分の先端から2番目の星)そばの丸い星雲がM97ふくろう星雲で、そのすぐ隣に系外星雲M108がある。
↓β星周辺↓左端の輝星はα-Uma(M97やM108は見つけられますか?)
↓同、トリミング画像↓(画面右下、青白いのがM97)
135mmレンズでは、小さい円盤状の青い星雲(M97)が何とか分かる程度。以前紹介した望遠鏡直焦点によるM97よりも明らかに小さい。
2012年3月2日23時40分(3分露光×2枚コンポジット)/ペンタックスK-5(ISO1600,RAW)/PENTAX-M135mmF3.5→F4/高橋P型赤道儀ノータッチ@岐阜県郡上市大和町剣、道の駅「古今伝授の里やまと」
==================================================================================================
HomePage(Nifty)なんと!-e星空ハナのWeb天文台/大きめ画像blog→はなのWeb天文台【New】
↓β星周辺↓左端の輝星はα-Uma(M97やM108は見つけられますか?)
↓同、トリミング画像↓(画面右下、青白いのがM97)
135mmレンズでは、小さい円盤状の青い星雲(M97)が何とか分かる程度。以前紹介した望遠鏡直焦点によるM97よりも明らかに小さい。
2012年3月2日23時40分(3分露光×2枚コンポジット)/ペンタックスK-5(ISO1600,RAW)/PENTAX-M135mmF3.5→F4/高橋P型赤道儀ノータッチ@岐阜県郡上市大和町剣、道の駅「古今伝授の里やまと」
==================================================================================================
HomePage(Nifty)なんと!-e星空ハナのWeb天文台/大きめ画像blog→はなのWeb天文台【New】
投稿者:龍吉at 13:00| 星雲・星団 | コメント(0)