2013年08月25日
サブ機昇格?>ペンE-PM2(夏の大三角と新星)
昨日24日は天気が回復した。深夜、晴れ間が広がり、東天に下弦前の月が空を明るくしていたが、夏の大三角と微かに天の川も見えた。ファインダーでいるか座新星も観察できた。↓
いるか座新星は、すぐ近くの5.7等星に負けており、6等台に突入しているように思った。(近くの6等台の等級を記入したが、これらの星と比較観察してないし、この画像でも判然としないので「6等台前半」としておこう)
↓全体画像↓(ペンE-PM2で撮影)
レンズは、パンケーキM.ZD17mmF2.8を半絞りF3.2で撮影した。隅々までシャープと言いたいが、よく見ると周辺星像は三角形になっている。
↓星座線入り↓
いるか座新星は、今のところ夏の大三角形(といるか座)が入る広角レンズで撮影しておけば間違いなく写る。光度を徐々に下げていて観察しづらくなっていくが、引き続き監視の目を怠らないようにしたい。
★前回よりもまともに新機ペンミニでの星空撮影を行うことができた。感想は表題の通りである。○カメラブレ防止にシャッター遅延機能を使ったが、ケーブルレリーズを使わないで済み便利だ。○いわゆる小型ポータブル赤道儀での撮影にぴったりなサイズと重量だ。小型カメラ三脚で問題なく固定撮影できる。○画質はペンE-P1などとは明らかに向上している。▲操作ダイヤルやボタンが少なく設定変更に手間取る=単に不慣れなだけ。▲画質が向上しているのは間違いないが、ラチチュードがまだAPS-C機に負けていると思う。
【データ】2013年8月24日23時26分(8秒露光×4枚加算平均)/M.ZD17mmF2.8→F3.2/ペンE-PM2(ISO800,RAW,NR-Auto)/タカハシTG-SDノータッチ@自宅前
==================================================================================================
HomePage(Nifty)なんと!-e星空ハナのWeb天文台/大きめ画像blog→はなのWeb天文台【New】
いるか座新星は、すぐ近くの5.7等星に負けており、6等台に突入しているように思った。(近くの6等台の等級を記入したが、これらの星と比較観察してないし、この画像でも判然としないので「6等台前半」としておこう)
↓全体画像↓(ペンE-PM2で撮影)
レンズは、パンケーキM.ZD17mmF2.8を半絞りF3.2で撮影した。隅々までシャープと言いたいが、よく見ると周辺星像は三角形になっている。
↓星座線入り↓
いるか座新星は、今のところ夏の大三角形(といるか座)が入る広角レンズで撮影しておけば間違いなく写る。光度を徐々に下げていて観察しづらくなっていくが、引き続き監視の目を怠らないようにしたい。
★前回よりもまともに新機ペンミニでの星空撮影を行うことができた。感想は表題の通りである。○カメラブレ防止にシャッター遅延機能を使ったが、ケーブルレリーズを使わないで済み便利だ。○いわゆる小型ポータブル赤道儀での撮影にぴったりなサイズと重量だ。小型カメラ三脚で問題なく固定撮影できる。○画質はペンE-P1などとは明らかに向上している。▲操作ダイヤルやボタンが少なく設定変更に手間取る=単に不慣れなだけ。▲画質が向上しているのは間違いないが、ラチチュードがまだAPS-C機に負けていると思う。
【データ】2013年8月24日23時26分(8秒露光×4枚加算平均)/M.ZD17mmF2.8→F3.2/ペンE-PM2(ISO800,RAW,NR-Auto)/タカハシTG-SDノータッチ@自宅前
==================================================================================================
HomePage(Nifty)なんと!-e星空ハナのWeb天文台/大きめ画像blog→はなのWeb天文台【New】
投稿者:龍吉at 07:57| 星空・星座 | コメント(0)